コメント総数:225件
100gあたりで値付けされている惣菜とかもこれですよね。
ありますね
高くておいしくないからほとんど買わないけど、デパ地下は測り売りだよね。 海外なんかは測り売りが多いし。
堂野商店で購入が多い、それに他の店でも買う
あります
コロナ前のスーパーで、惣菜を自分でパックに詰めて量り売りをしていた。
45年前に行きつけのスーパーへ行く度に、フライドチーズを量り売りで買ったものでした
デパ地下(^-^)最近は節約で余り買わないようにしてます。。
昔は釘も味噌、醤油、日本酒も全部測って買いました。
これかな
コメント総数:225件
100gあたりで値付けされている惣菜とかもこれですよね。
ありますね
高くておいしくないからほとんど買わないけど、デパ地下は測り売りだよね。 海外なんかは測り売りが多いし。
堂野商店で購入が多い、それに他の店でも買う
あります
コロナ前のスーパーで、惣菜を自分でパックに詰めて量り売りをしていた。
45年前に行きつけのスーパーへ行く度に、フライドチーズを量り売りで買ったものでした
デパ地下(^-^)最近は節約で余り買わないようにしてます。。
昔は釘も味噌、醤油、日本酒も全部測って買いました。
これかな