コメント総数:255件
伝えたい事を拾う様にしてます。
テレビで学ぶことが多いですね。
歴史は繰り返す
学生の時歴史関連は赤点付近ウロウロしてましたが大河ドラマや歴史アニメを見るようになり得意にってしまった…
今は〜NHK朝ドラで戦後の歴史を振り返っています
あります
モレシゲ見てびっくりだったわぁ。。
国宝
ある
よ〜くあります。歴史物は大好きなので。
映画は、先生です
NHKの大河ドラマは欠かさす観ています。
勿論、誇張されたり史実と違う事もわかった上で観てますが、以外とテスト勉強の役に立ったりします
結構きっかけは映画でそこから興味を持って本などで研究します。実は大学の史学科専攻もドラマと映画からテーマを得ました。
よくあります。
ドラマや映画はあくまでも娯楽ですので彎曲してたりするので?と思えば自身で調べますし、NHKなどでやってる歴史物番組を見てそうだったのかと学ぶことがたくさん有ります。
懐かしの映画。
学ぶというか…興味を持ったから、っていう理由で
学生の時は歴史が苦手だったので、歴史系ドラマは調べながら観ている
コメント総数:255件
伝えたい事を拾う様にしてます。
テレビで学ぶことが多いですね。
歴史は繰り返す
学生の時歴史関連は赤点付近ウロウロしてましたが大河ドラマや歴史アニメを見るようになり得意にってしまった…
今は〜NHK朝ドラで戦後の歴史を振り返っています
あります
モレシゲ見てびっくりだったわぁ。。
国宝
ある
よ〜くあります。歴史物は大好きなので。
映画は、先生です
NHKの大河ドラマは欠かさす観ています。
勿論、誇張されたり史実と違う事もわかった上で観てますが、以外とテスト勉強の役に立ったりします
結構きっかけは映画でそこから興味を持って本などで研究します。実は大学の史学科専攻もドラマと映画からテーマを得ました。
よくあります。
ドラマや映画はあくまでも娯楽ですので彎曲してたりするので?と思えば自身で調べますし、NHKなどでやってる歴史物番組を見てそうだったのかと学ぶことがたくさん有ります。
よくあります。
懐かしの映画。
学ぶというか…興味を持ったから、っていう理由で
学生の時は歴史が苦手だったので、歴史系ドラマは調べながら観ている