デイリサーチ

『よくある』と答えた人 のコメント

コメント総数:255件

2025/07/29 14:00
よくある ?さん / 女性 / ?代

そして調べるまでがワンセット

2025/07/29 13:58
よくある ?さん / / ?代

ドラマで初めて知った人物や出来事があるからね。

2025/07/29 13:52
よくある くみたんさん / 女性 / 40代

わからないの調べます

2025/07/29 13:50
よくある 瑠璃の法籍さん / / ?代

水戸黄門や遠山の金さんを見ておけば、江戸時代の知識は完全に身につく。

2025/07/29 13:49
よくある KOKOさん / 女性 / 60代

歴史が大好きなのですが、お勉強のようなものよりも人間ドラマのようなものが入って行きやすいのでドラマや映画から興味をもつ事は多いです。今は立花宗茂に興味があり、絶対に大河ドラマにして欲しいなぁ〜

2025/07/29 13:44
よくある ?さん / / ?代

勉強を全くしていなかったため、今更知ることばかりです

2025/07/29 13:39
よくある ?さん / 男性 / 40代

学校の授業よりドラマや創作物で覚えたものが多いです。

2025/07/29 13:38
よくある ミーちゃんさん / / ?代

学ぶというよりも粗探しをしちゃいますね。

2025/07/29 13:38
よくある ほしとさん / 男性 / 50代

マンガやアニメのほうが比率は多いが

2025/07/29 13:38
よくある ひろさん / 男性 / 50代

ある

2025/07/29 13:34
よくある 匿名希望さん / 女性 / 60代

よくある

2025/07/29 13:31
よくある Yu50さん / 男性 / 70代

特に時代劇。

2025/07/29 13:25
よくある 紅いバラさん / 女性 / ?代

大河ドラマを見るとよく分るし勉強になる。

2025/07/29 13:23
よくある bellさん / 男性 / 80代

発表されたものが歴史の事実と違っていないことを願っています。

2025/07/29 13:23
よくある 匿名希望さん / 女性 / 50代

大河ドラマとか。

2025/07/29 13:22
よくある ?さん / / ?代

そのための大河ドラマですね

2025/07/29 13:19
よくある ?さん / 男性 / 70代

あります。

2025/07/29 13:18
よくある SAKIさん / 男性 / 60代

ドラマや映画を観る楽しみの一つがそういう部分ですね。もちろん娯楽作としての改変や脚色がある事は前提としてですが。そこから興味を持ってさらに深堀りするも良し。

2025/07/29 13:11
よくある 佐野は不幸になるさん / 男性 / 60代

NHKの大河ドラマ国盗り物語で歴史が好きになりました。

2025/07/29 13:09
よくある ?さん / / ?代

あるけど、全ては信じていない。