デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:657件

2025/07/29 11:31
たまにある mattiyさん / 女性 / 70代

作者によりますが。

2025/07/29 11:31
たまにある conte77さん / / ?代

過去の文献をもとに脚色されてるから全てが本当な訳はなく、同じ題材をもとに作られた作品でも脚本家によって全く違いいます。史実をもとにと前置きが有ったりして。子孫が現存してない物は、空想の世界。地名な場所位は調べてみることが有ります。

2025/07/29 11:30
たまにある イマジ―さん / 男性 / 80代

映画は洋画しか見ないが 古代を見て知る事がある

2025/07/29 11:30
たまにある ?さん / 女性 / ?代

大河ドラマを見ていて、日本の歴史が好きになりました。でも、結婚してからは主人が見ないので、私も見られなくなりました。TVが1台しかないので・・・。だんだん歴史の事を忘れてきてしまいました。

2025/07/29 11:28
たまにある ?さん / / ?代

そういえばそうだったなって思い出す程度

2025/07/29 11:27
たまにある ?さん / / ?代

あります

2025/07/29 11:27
たまにある ?さん / 女性 / 80代

はい

2025/07/29 11:24
たまにある ?さん / 女性 / 40代

たまにあります。

2025/07/29 11:24
たまにある ?さん / 男性 / 70代

脚色もあるので後から確認必要ですけどね,,,

2025/07/29 11:22
たまにある ?さん / / ?代

ネイティブアメリカンの事や黒人が奴隷として劣悪な環境の船でアメリカに連れてこられたことをBONESで詳しく知りました

2025/07/29 11:22
たまにある たいくつオヤジさん / 男性 / 50代

あるデぇ

2025/07/29 11:21
たまにある ?さん / 男性 / 70代

間違いや虚偽は多々あるので、学ぶというほどではない。

2025/07/29 11:17
たまにある ?さん / 男性 / 60代

事実かどうかは別として

2025/07/29 11:17
たまにある ?さん / / ?代

中国時代劇を見ているとありますね

2025/07/29 11:15
たまにある ?さん / / ?代

雑学みたいな

2025/07/29 11:11
たまにある ごんさん / / ?代

あります

2025/07/29 11:10
たまにある ?さん / 男性 / 60代

多分そうだったのであろうと思い、納得したことがありましたね。

2025/07/29 11:08
たまにある 稲葉小僧さん / 男性 / 60代

昔は時代考証を丁寧にやっていたが、今はガバガバ! それどころか、自主規制で男尊女卑の歴史すらも描かないので歴史を学ぶ教材にならない!

2025/07/29 11:03
たまにある ?さん / / ?代

ドラマ・映画が面白ければ

2025/07/29 11:00
たまにある ?さん / 女性 / 70代

たまに