コメント総数:102件
会社から持たされてました
通信料が高かった頃に。
1つの携帯を何年も使い続けました。
スマホがまだ普及していなかった時に
修学旅行時に学校から貸し出しで
???
携帯電話が出始めたころはtu-ka-のプリペイドを使っていた。電話する相手がいないので500円分のカードで使いきれなかった。
昔、auのプリケーが当たった。3か月限定だったけど。
いくつか使用した記憶が……カードが直ぐになくなって不便でした。
最初に買ったのは、おもちゃ売り場で買ったもの。その後、携帯会社の都合で、何度か無料で機種変更があって、廃止になるまで、プリペイドタイプでした。ポケベル代わりだったので、10000円で、12か月(発信はほぼなし着信専用)つかえました。お得でした。
90年代後半、海外から日本に出張してきた社員に貸与してました
現役の時、海外出張で使用したことが数回ある
フィリピン
昔、旅先で携帯電話が壊れてしまいグループ旅行だったので連絡用に、…
研修に出かける小学生だった息子に持たせました
昔プリペイド
30年以上前の海外旅行の時。まだ携帯電話を自分では持っていなかったが、旅行社に薦められて。
enjorno
昔あった
個人差だ
コメント総数:102件
会社から持たされてました
通信料が高かった頃に。
1つの携帯を何年も使い続けました。
スマホがまだ普及していなかった時に
修学旅行時に学校から貸し出しで
???
携帯電話が出始めたころはtu-ka-のプリペイドを使っていた。電話する相手がいないので500円分のカードで使いきれなかった。
昔、auのプリケーが当たった。3か月限定だったけど。
いくつか使用した記憶が……カードが直ぐになくなって不便でした。
最初に買ったのは、おもちゃ売り場で買ったもの。その後、携帯会社の都合で、何度か無料で機種変更があって、廃止になるまで、プリペイドタイプでした。ポケベル代わりだったので、10000円で、12か月(発信はほぼなし着信専用)つかえました。お得でした。
90年代後半、海外から日本に出張してきた社員に貸与してました
現役の時、海外出張で使用したことが数回ある
フィリピン
昔、旅先で携帯電話が壊れてしまいグループ旅行だったので連絡用に、…
研修に出かける小学生だった息子に持たせました
昔プリペイド
30年以上前の海外旅行の時。まだ携帯電話を自分では持っていなかったが、旅行社に薦められて。
enjorno
昔あった
個人差だ