コメント総数:135件
大阪市大正区内にいくつもある。あと、富山のヤツ。
山田渡船と武庫川渡船にはお世話になったなぁ
私も若戸渡船・・
何度が「何度もある」になるか知らないけど、1回や2回ではないので、これ。
岐阜市の「小紅の渡し」が無料なうえ風情があります・・・
ないです・・・だってビ〇ボーを絵にかいたような人生
旅行先で旅行先で
です。
大阪市には8ヶ所の渡船場があり、橋の延長として道路扱いのため無料です。数えきれないほど利用しています。
釣りの瀬渡し。
あります
若松-戸畑
大阪の方ならご存じ、天保山渡船とか。
観光地で
フェリーも渡し船。
東京湾フェリーとか東京湾エクスプレスとか鳥羽から伊良湖とか津軽海峡とかあるよ。小規模なのは海自の小用港から江田島をLCMで渡してたり。長いのは苫小牧から大洗とか有明から那覇新港かな。青函連絡船も渡し船か。昔乗ったな。晴海から浜松町の海上バスも乗ったか。横須賀から猿島もあった。
釣りで
東京湾フェリー、関門海峡フェリー、これも渡し船の一種でしょうか。 一種なら乗りました、という事で。
子供の頃に、姉の嫁ぎ先へ行くのに「阿賀野川の渡し船」に何度も乗った。
日本では青函連絡船、宇高連絡船、新潟⇔佐渡島、東京→北海道、錦江湾フェリー。 海外ではスペイン⇔モロッコ、マルセイユ⇔チュニス、アテネ⇔パロス島、フランス→イギリス、フランス、ポルトガルの田舎では川の反対側に渡るのに乗った。
コメント総数:135件
大阪市大正区内にいくつもある。あと、富山のヤツ。
山田渡船と武庫川渡船にはお世話になったなぁ
私も若戸渡船・・
何度が「何度もある」になるか知らないけど、1回や2回ではないので、これ。
岐阜市の「小紅の渡し」が無料なうえ風情があります・・・
ないです・・・だってビ〇ボーを絵にかいたような人生
旅行先で旅行先で
です。
大阪市には8ヶ所の渡船場があり、橋の延長として道路扱いのため無料です。数えきれないほど利用しています。
釣りの瀬渡し。
あります
若松-戸畑
大阪の方ならご存じ、天保山渡船とか。
観光地で
フェリーも渡し船。
東京湾フェリーとか東京湾エクスプレスとか鳥羽から伊良湖とか津軽海峡とかあるよ。小規模なのは海自の小用港から江田島をLCMで渡してたり。長いのは苫小牧から大洗とか有明から那覇新港かな。青函連絡船も渡し船か。昔乗ったな。晴海から浜松町の海上バスも乗ったか。横須賀から猿島もあった。
釣りで
東京湾フェリー、関門海峡フェリー、これも渡し船の一種でしょうか。 一種なら乗りました、という事で。
子供の頃に、姉の嫁ぎ先へ行くのに「阿賀野川の渡し船」に何度も乗った。
日本では青函連絡船、宇高連絡船、新潟⇔佐渡島、東京→北海道、錦江湾フェリー。 海外ではスペイン⇔モロッコ、マルセイユ⇔チュニス、アテネ⇔パロス島、フランス→イギリス、フランス、ポルトガルの田舎では川の反対側に渡るのに乗った。