デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 14:15
反対 J.Jさん / 男性 / 40代

すっから管の管ではダメ、海外の法人税と比べても、 企業が流出するでしょう。なんの為の5%なのでしょう。やるのだったら、シンガポールと競うぐらいの、 税率にしなければ、世界から見たら、愚かな政策としか言いようがない。このままでは日本は沈没します。

2011/01/10 14:15
反対 ?さん / / ?代

法人税減税ということは、相対的に個人税は増税となるわけだ。あんなに利潤をだしている法人税を減らすべきでない。むしろ増税すべきである。

2011/01/10 14:15
反対 ?さん / / ?代

反対

2011/01/10 14:15
反対 ?さん / / ?代

法人会に加入して、税金を安くしているところもあります

2011/01/10 14:15
反対 ?さん / / ?代

内部留保&役員報酬に回せるなら減税いらんだろ。あとリストラや人員削減、減給ばかりしやがって!

2011/01/10 14:14
反対 ?さん / / ?代

・・・

2011/01/10 14:14
反対 ?さん / / ?代

高々数%引き下げても全く効果がでない焼け石に水。 経済特区を設け半額エリアと10%エリアを新設する事が減税効果がどのようになるか試験てきに10年限定で実施した方がベターだと考えます。

2011/01/10 14:13
反対 ?さん / / ?代

もっと減らすべきところはある

2011/01/10 14:13
反対 kusさん / / ?代

そもそも日本の会社は西武の様に帳簿上の利益を消して税金を払っていない所が多い。

2011/01/10 14:12
反対 sanjan minarniさん / 女性 / 20代

日本経済の高価格体質が本質にあり、その程度の政策で、日本企業の海外移転にブレイキがかかるとは思えない。

2011/01/10 14:12
反対 マサさん / 男性 / 50代

場当たり的に経済界に気を使っての減税。法人税全体を抜本的に見直すなら効果はあるだろうが・・・。

2011/01/10 14:12
反対 tottoさん / 女性 / ?代

法人税はもっととるべき、いい加減な天下りを許す温床にもなっている。本当は法人をなくすことが先決かもしれない。一つをなくせば一つを作る雨後の竹の子みたいで税金を食い物にしている親方日の丸的な役人根性を叩きのめすことが先決かもしれない。

2011/01/10 14:12
反対 yaさん / 男性 / 70代

経営者やその上層部でわ有利かも知れないが国民にわたいした恩恵わない 有るとしても5ねんさき10年先に成るだろうそれでわ貧困層わ間に合わない 今の政府期待望みわない。

2011/01/10 14:11
反対 ?さん / / ?代

国際競争力云々はただの言い逃れ。実効税率は十分に低い。それをさらに下げて消費税などで穴埋めしようという魂胆が透けて見える。

2011/01/10 14:11
反対 ?さん / / ?代

減税しないで高齢者救済を考えてほしい。

2011/01/10 14:11
反対 ?さん / / ?代

その分雇用拡大とか理想を述べていますが ホントにそうなると思っているのかなあ?あまいよね? ばらまきをやめたほうが早いんじゃない???

2011/01/10 14:11
反対 ?さん / / ?代

興味無い人がこんなにいるのにびっくり。 情けない。

2011/01/10 14:11
反対 yuhki01さん / / ?代

これも一種の票取りですよね。そういうことばかりしていて日本の将来は真っ暗ですね。

2011/01/10 14:11
反対 ?さん / / ?代

ある所から取らずにない所から取ろうとするからこんな阿呆な案が出るんだっての

2011/01/10 14:11
反対 みぃさん / / ?代

法人税を減税したからといって、直接雇用を増やすことには繋がらないと思う