コメント総数:4301件
個人にお金がまわらず増税になりそう
企業が内部留保するだけ 社員に還元されないし
法人税減税はやむをえなく賛成。しかし、こども手当を含むくだらない施策のために個人の各税金の増税の意味がわからない。もっと考えろ。
財源が無いのにどうするの?消費税や相続税の増税で賄うつもり?
法人税より、所得税の減税を考えて欲しい。
そんなことしても給与の良い大企業だけが得になるだけ。就職がなく、厳しい状況の人たちを救済してもらいたい。
この世は、おかしくなってる。。。 なんで、こんな時代に。。。
法人税減税になっても、我々に還元されないと思う。 それ以上に、違うところを増税して、我々に負担がくるのでは??
それよりも、大企業の海外調達部門をなくし、国内の中小企業の復活を!!。いやでも景気は上がる。
国税庁の試算は出鱈目。優遇税制で浮いた分は他に使われるだけで雇用や給与に廻るはずがない。
貧しい庶民に増税し、裕福な企業に減税するのは、正直おかしいし辛いです。
力のあるものが負うべき責任はあると思う
やっても無意味。
それよりも、安定雇用の対策をして欲しい
補填財源がない。 社員の給料が上がると思えない。
儲けたとこらから、金を取らないと、どうするんや!
これが少なくなったらどこから税金を集めるの?
減税どころか海外に工場などを移転している企業には増税すべきだと思う。
どこかがへればそのつけが国民に
弱者である個人から搾取するよりも、強いところからとるのが道義的。
コメント総数:4301件
個人にお金がまわらず増税になりそう
企業が内部留保するだけ 社員に還元されないし
法人税減税はやむをえなく賛成。しかし、こども手当を含むくだらない施策のために個人の各税金の増税の意味がわからない。もっと考えろ。
財源が無いのにどうするの?消費税や相続税の増税で賄うつもり?
法人税より、所得税の減税を考えて欲しい。
そんなことしても給与の良い大企業だけが得になるだけ。就職がなく、厳しい状況の人たちを救済してもらいたい。
この世は、おかしくなってる。。。 なんで、こんな時代に。。。
法人税減税になっても、我々に還元されないと思う。 それ以上に、違うところを増税して、我々に負担がくるのでは??
それよりも、大企業の海外調達部門をなくし、国内の中小企業の復活を!!。いやでも景気は上がる。
国税庁の試算は出鱈目。優遇税制で浮いた分は他に使われるだけで雇用や給与に廻るはずがない。
貧しい庶民に増税し、裕福な企業に減税するのは、正直おかしいし辛いです。
力のあるものが負うべき責任はあると思う
やっても無意味。
それよりも、安定雇用の対策をして欲しい
補填財源がない。 社員の給料が上がると思えない。
儲けたとこらから、金を取らないと、どうするんや!
これが少なくなったらどこから税金を集めるの?
減税どころか海外に工場などを移転している企業には増税すべきだと思う。
どこかがへればそのつけが国民に
弱者である個人から搾取するよりも、強いところからとるのが道義的。