デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 12:30
反対 ?さん / / ?代

法人税減税自体に反対ではない(全体のバランスを考えていれば)が、今回のは結局「行き当たりばったり」で何も考えていないことが見え見え。あ、選挙のことだけは考えているのかな? でも逆効果だと思うよ。

2011/01/10 12:30
反対 やすさん / 男性 / ?代

減税したって国外に逃げた莫迦企業が戻ってくる訳ないし国内雇用が改善出来る筈もないじゃんか、愚策としか云い様がない

2011/01/10 12:29
反対 ?さん / 女性 / ?代

そして、その分の埋め合わせはどうするんだろう?

2011/01/10 12:29
反対 ?さん / / ?代

利益出てない企業が大半なのに意味あるの?

2011/01/10 12:29
反対 ?さん / 男性 / 30代

です

2011/01/10 12:28
反対 匿名さん / 男性 / 60代

企業が内部留保するだけで、社会全体には還元されないと思う。

2011/01/10 12:28
反対 えこひいきさん / / ?代

会社より、個人に目を向けるべきだ。また、子供手当ても廃止しろと言いたい。

2011/01/10 12:27
反対 チコちゃんさん / 男性 / 40代

反対です

2011/01/10 12:27
反対 ?さん / 女性 / 30代

企業から減税した分、個人に負担が回ってきそう。企業に対して減税したところで、現在の企業体質からして雇用拡大や給与アップにつながるとは思えない。

2011/01/10 12:27
反対 ?さん / 女性 / ?代

減らした分をどこから徴収する気?

2011/01/10 12:27
反対 ?さん / / ?代

減税で企業が雇用を増やすとは思えない。だから国民の生活を少しでも助けて欲しい。

2011/01/10 12:26
反対 サダさん / 男性 / ?代

減税などして良いのですか、又借金ですか?、それとも国民に押し付けるのでしょうか、少しは政治にかかる費用(ムダガネ)を削減しらどうでしょうか。

2011/01/10 12:26
反対 ?さん / 男性 / 30代

5%と小幅な上に、その財源を企業への負担増で賄うのでは何の意味も無い。まず真っ先に民主党の無能な売国奴を政界から追放しなければ、改革は一歩も進まない。

2011/01/10 12:26
反対 ?さん / 男性 / ?代

甘い汁の吸い過ぎ。特に大企業は利益が大きくある。むしろ中小企業を救う手立てを。

2011/01/10 12:26
反対 ?さん / / ?代

大企業は節税とかすごそうなので、減税の必要なし

2011/01/10 12:25
反対 ももさん / 男性 / 40代

投資でなく保全に使われ、あまり変わらないと思いますので。この際、既存の法人でなくあらたな企業育成を。

2011/01/10 12:25
反対 iinaさん / 男性 / ?代

個人でしょ!

2011/01/10 12:25
反対 ?さん / / ?代

現状でまともに法人税を払っている法人がどれだけあることか。

2011/01/10 12:24
反対 ハリマオさん / 男性 / 60代

減税しても、経営者が、賃上げなんかするはずなし 制度を、悪用して、労働者を、搾取するに決まっている。雇用制度の悪用により、世の中乱れているではないか、悪徳中小企業経営者を、撲滅しなければ、いつまでたっても、政府は、短命政権で、終わるだろう。

2011/01/10 12:24
反対 ?さん / / ?代

会社が儲かってもね〜