デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 11:44
反対 ?さん / / ?代

法人税を減税しても消費者へのメリットは無い。

2011/01/10 11:44
反対 ?さん / 男性 / 60代

・・・

2011/01/10 11:44
反対 ?さん / / ?代

決まり

2011/01/10 11:44
反対 ?さん / 女性 / 30代

企業ばっかりってどうかとおもいますが

2011/01/10 11:43
反対 ?さん / 男性 / 50代

減税しても雇用が増えるとは思えない。

2011/01/10 11:43
反対 ?さん / / ?代

内部留保がたっぷりあるのですから、労働者にこそ還元すべきです!

2011/01/10 11:43
反対 やすさん / 男性 / 40代

「企業に優しく、個人に冷たい」は、間違ってる。 法人税を減税しても、「役員報酬」と「株主配当」を増やしてチャンチャン(サラリーマンへの報酬は増えるどころか減るばかり)がオチ。よって、反対。

2011/01/10 11:42
反対 kkさん / 男性 / 30代

個人的には反対(雇用に財源は回らないので)だけど、政治家からすれば票になるところにバラまくのは当然なんでしょう

2011/01/10 11:42
反対 ?さん / / ?代

海外資本家が喜ぶだけ、少なくとも労働者への恩恵は少ない

2011/01/10 11:42
反対 ?さん / / ?代

なんで法人税だけ??

2011/01/10 11:41
反対 ?さん / / ?代

政権をとって一年以上して出てくるものじゃない。今まで何をやっていたんだ?こんなの一昨年の秋に出てしかるべきもの。いまさら感があるし雇用の拡大など望めないほとんど無駄減税。次期選挙のための企業対策としか思えない。

2011/01/10 11:41
反対 ?さん / / ?代

中小は分かるけど

2011/01/10 11:41
反対 匿名さん / / ?代

です。

2011/01/10 11:41
反対 ?さん / 女性 / 50代

大企業が喜ぶだけですよね

2011/01/10 11:40
反対 ?さん / / ?代

大企業からはたくさん取るべき。 庶民も老人も子供も取られる消費税増税より、法人税をもっと増やしてほしい。 貧しいものは日本にいらないのか!

2011/01/10 11:40
反対 りらまろさん / 男性 / 30代

法人減税・個人増税は不公平

2011/01/10 11:39
反対 ?さん / / ?代

法人税減税の財源を個人に求めるのは本末転倒!

2011/01/10 11:39
反対 ?さん / / ?代

負担がふえる

2011/01/10 11:39
反対 サラリーマンさん / 男性 / ?代

減税分が給料に反映されるならよい。株主へ還元するだけなら従業員にメリットがない。

2011/01/10 11:38
反対 ?さん / 男性 / 20代

減税分を他の税金で穴埋めするのでは、法人にとってあまり意味がない。大半の企業は設備投資に消極的で、まずは設備投資意欲や人材採用・育成意欲を促すことが先。