コメント総数:4301件
国民を捨てて企業を大切に?
いずれのものであっても、赤字が無くなってからやってよ
現時点で2005年比較で企業の生産拠点は海外でていますよ!いいこといってダダこねている企業の言いなりになるよりも、産業の空洞化を見直すことが重要では?
利益の上がっているところから税金を取るのは当然。
税収が減るばかり・・
無意味! 現状の経済状態に逆行しているよう思える。
確かに他の国より高いのかもしれないが、中小企業には各種優遇税制があるし、大企業は社員の給料を減らして大量の内部留保をため込んでいる。 税金が高いから日本から出て行くなんて会社はいらん。どうせそんな会社は、税金を下げたって、人件費とか土地が高いと言って出ていくにきまってる。日本のために少しでも世の中を良くしようという起業家だけ残ってくれればいい。
会社をもうけさせてどないすんねん!従業員には何もかえってけぇへぇんねんで!わかってんのんか?内閣は!
民主党のやること成すことすべてが、国家転覆を目的にしていると思う。
法人税はもっと値上げればいいのよ!
法人税減税は、日本国民のためにはまったくならない「愚作」だと思う。
減税分が雇用に回らなきゃ意味ねーだろ
NISIKOSASEROOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
円高をどうにかすれば、減税せんでもokでしょ。
反対
赤字法人は結果的に増税になってしまう。
これ以上の国民へのしわ寄せは辞めて欲しい!
jy
日本の法人税は高いほうだという認識はありますが、そちらを削って、個人の税金(扶養控除の廃止・相続税の税率上昇)のほうへシフトする、と言うのはいただけません。3000万円の控除なんて、東京に持ち家があったらそれだけで突破してしまうではないですか!
企業に媚びているだけでは?
コメント総数:4301件
国民を捨てて企業を大切に?
いずれのものであっても、赤字が無くなってからやってよ
現時点で2005年比較で企業の生産拠点は海外でていますよ!いいこといってダダこねている企業の言いなりになるよりも、産業の空洞化を見直すことが重要では?
利益の上がっているところから税金を取るのは当然。
税収が減るばかり・・
無意味! 現状の経済状態に逆行しているよう思える。
確かに他の国より高いのかもしれないが、中小企業には各種優遇税制があるし、大企業は社員の給料を減らして大量の内部留保をため込んでいる。 税金が高いから日本から出て行くなんて会社はいらん。どうせそんな会社は、税金を下げたって、人件費とか土地が高いと言って出ていくにきまってる。日本のために少しでも世の中を良くしようという起業家だけ残ってくれればいい。
会社をもうけさせてどないすんねん!従業員には何もかえってけぇへぇんねんで!わかってんのんか?内閣は!
民主党のやること成すことすべてが、国家転覆を目的にしていると思う。
法人税はもっと値上げればいいのよ!
法人税減税は、日本国民のためにはまったくならない「愚作」だと思う。
減税分が雇用に回らなきゃ意味ねーだろ
NISIKOSASEROOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
円高をどうにかすれば、減税せんでもokでしょ。
反対
赤字法人は結果的に増税になってしまう。
これ以上の国民へのしわ寄せは辞めて欲しい!
jy
日本の法人税は高いほうだという認識はありますが、そちらを削って、個人の税金(扶養控除の廃止・相続税の税率上昇)のほうへシフトする、と言うのはいただけません。3000万円の控除なんて、東京に持ち家があったらそれだけで突破してしまうではないですか!
企業に媚びているだけでは?