コメント総数:4301件
foolish.
減税がどこまで影響をもたらすのか… 法人税減税=景気回復と必ずしもならない気がするけど…
これで本当に景気回復になるの?
法人税を減税しても,会社は内部留保を増やすだけで,雇用促進や賃金上昇には効果がないと思う。
一見妥当に感じるが、実は、増税になるはず。得をするのは、会社と純粋な日本人以外の連中に過ぎない。改悪としか言いようがない。断固反対し続けなければならない。
結局、減税分を負担するのは国民。
減税率がひくすぎるのでは?
考えなさい、政治家
企業の内部留保になるだけだからムダ
もっと違う方法で景気を回復して欲しい。
役人に振り回されてるだけ
やり方次第では賛成するけど、今の政府は信頼できない。
末端には恩恵がきそうにありません
いくら減税しても結局株主配当と内部留保に回るだけ。
です
無い金は、人に振舞えません、お金を作ってから!色々政策をして下さい、信じられない。。
今の状況では、一般国民にしわ寄せが来るだけ。
法人税を減税しても社員の年収は変わらないか下がると思う。消費者の収入を増やさないと景気は上かない。この政策だと景気は下がる一方である。菅政権には幻滅である。早く解散してまともな政治家が集まる党を編成してもらいたい。
一般人の税金は上がるばかりなのに
反対
コメント総数:4301件
foolish.
減税がどこまで影響をもたらすのか… 法人税減税=景気回復と必ずしもならない気がするけど…
これで本当に景気回復になるの?
法人税を減税しても,会社は内部留保を増やすだけで,雇用促進や賃金上昇には効果がないと思う。
一見妥当に感じるが、実は、増税になるはず。得をするのは、会社と純粋な日本人以外の連中に過ぎない。改悪としか言いようがない。断固反対し続けなければならない。
結局、減税分を負担するのは国民。
減税率がひくすぎるのでは?
考えなさい、政治家
企業の内部留保になるだけだからムダ
もっと違う方法で景気を回復して欲しい。
役人に振り回されてるだけ
やり方次第では賛成するけど、今の政府は信頼できない。
末端には恩恵がきそうにありません
いくら減税しても結局株主配当と内部留保に回るだけ。
です
無い金は、人に振舞えません、お金を作ってから!色々政策をして下さい、信じられない。。
今の状況では、一般国民にしわ寄せが来るだけ。
法人税を減税しても社員の年収は変わらないか下がると思う。消費者の収入を増やさないと景気は上かない。この政策だと景気は下がる一方である。菅政権には幻滅である。早く解散してまともな政治家が集まる党を編成してもらいたい。
一般人の税金は上がるばかりなのに
反対