デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 22:53
反対 ?さん / 女性 / ?代

どうして法人だけ?

2011/01/10 22:52
反対 67いさん / / ?代

fy8う

2011/01/10 22:52
反対 ?さん / / ?代

なぜ個人の増税が議論される中で企業には減税なのかが分からない。企業利益を支えているのは個人消費なのに・・・。

2011/01/10 22:51
反対 ?さん / / ?代

歳出抑える政策もできず、法人税減税して、かぶるのは一般市民じゃないですか

2011/01/10 22:51
反対 Mondoさん / 男性 / 40代

財源に問題あり!

2011/01/10 22:51
反対 ?さん / / ?代

管内閣の法案だから、米国、大企業、官僚のいいなり法案。国民にデメリット以外無い。

2011/01/10 22:51
反対 新堂瑛里さん / 女性 / ?代

国債だらけなのに減税したら赤字が増えるだけでは?むしろ増税したほうが良いのでは?

2011/01/10 22:50
反対 ?さん / / ?代

論外。あるところから取らなくて、スッカラカンになっている庶民から消費税で搾り取ろうなんて、自分たちの首を絞めるだけだと何故分からない。経団連。

2011/01/10 22:50
反対 とりさん / 男性 / 40代

もっと他に減税して貰いたいことがあると思います。

2011/01/10 22:50
反対 ?さん / / ?代

赤字企業が多くて均等割しか払ってない会社ばっかりなのに、法人税下げても意味がない。

2011/01/10 22:49
反対 ?さん / / ?代

増税して消費税の5%維持しろ

2011/01/10 22:49
反対 ?さん / 男性 / 50代

雇用にも産業の発展にも繋がらないように思います。

2011/01/10 22:48
反対 ?さん / / ?代

ばらまきだー

2011/01/10 22:48
反対 ?さん / / ?代

法人税を減税しても企業が内部留保するだけだと思う。もともと儲けがすくなければ税金もはらえないのだから・・・

2011/01/10 22:48
反対 ?さん / 男性 / 50代

それで景気がよくなるとでも思っているのでしょうか?それとも経済団体からの献金や圧力でもあったのでしょうか?

2011/01/10 22:47
反対 ?さん / / ?代

いいたいことは分かるけど、説得力はないなあ。

2011/01/10 22:46
反対 怪人三十面相さん / 男性 / 60代

効果無し、財源を弱いところに被せられるだけ。

2011/01/10 22:46
反対 ポチさん / 男性 / 40代

学生諸君に愛国主義を問う前に 企業トップに愛国心を植え付けるべき◎

2011/01/10 22:46
反対 ?さん / 男性 / 50代

何故?減税なの…

2011/01/10 22:46
反対 ?さん / / ?代

どうせ減税した分の金は、なんだかんだで金持ちに流れるん決まってる。で、穴埋めするのは貧乏人にきつい消費税。