コメント総数:4301件
大企業ばっかり優遇してどうするんだ?自民党とおんなじことはしないで
庶民にしわ寄せがくるだけ
内部留保を増やすだけで景気に作用しないと思う
脱税しているやつからもっと厳しく取り立てれば?
企業も雇用とかしやすくなっていいのかも知れないがどこかを減税するって事は個人の負担が増えると言うかどこかに負担が増えるからどちらとも言いがたい気がします。
法人税を下げて消費税を上げるなんて道理が通るわけがない
所得税減税が先! 何をさておき、消費者の懐を温めて、財布のひもを緩める政策が第一優先。 あえて言えば、中小企業や零細企業への手当は必要だが、大企業には一切必要ない。 経団連などの業界団体なんかが言う「減税しないと、企業が海外流出する」なんていうのは、有利な条件を引き出すための方便でしかない。 実際、大企業は、経営者層の所得や、株主への配当は、増えている企業のほうが、はるかに多い。 みんなも、だまされてはいけない。 大企業票をあてにした、末期症状政権のバラマキなんかに賛成したら、永久に後悔することになる!
議員を減らすのが一番先にすることじゃないですか 税制の問題はその後
何やっても金持ち優遇ですよ。
財源が少なくなる?
2年ほど前トヨタの儲けが1兆円を越えましたが、国民にその儲けは反映されましたか。企業の儲けは増えても庶民の生活は豊かになりません。
景気がよくならないので反対です
公務員削減が優先
独立行政法人を撤廃、無駄に多い国会議員は減らす、公務員の高額給料の見直しなどなど無駄を減らせばまだまだ国のお金は出てくるのに、どうしてそれをしないのか?????
000
一部の大企業のみが恩恵を受ける。今、中小企業は赤字がほとんどなので法人税が減税になってもメリットゼロ。この法案は金持ち優遇の案件。
議員数を半分に減らせ!寝ている奴はやめろ! こいつらこそ税金どろぼーだ。役所の人間も半分でいい、給料もらいすぎ、休み多すぎ土日こそ働け!
もっと違う規制をして、身勝手な売国奴資本家企業の海外流出をやめさせたら良い。
詳しくは分からないがあまり効果がないようなので。
効果があるのか疑問。代わりに消費税をあげたら経済的に困窮している家庭はもっと逼迫するのは間違いない。企業間の競争力を振興したいなら他のやり方を探すべきだと思う。
コメント総数:4301件
大企業ばっかり優遇してどうするんだ?自民党とおんなじことはしないで
庶民にしわ寄せがくるだけ
内部留保を増やすだけで景気に作用しないと思う
脱税しているやつからもっと厳しく取り立てれば?
企業も雇用とかしやすくなっていいのかも知れないがどこかを減税するって事は個人の負担が増えると言うかどこかに負担が増えるからどちらとも言いがたい気がします。
法人税を下げて消費税を上げるなんて道理が通るわけがない
所得税減税が先! 何をさておき、消費者の懐を温めて、財布のひもを緩める政策が第一優先。 あえて言えば、中小企業や零細企業への手当は必要だが、大企業には一切必要ない。 経団連などの業界団体なんかが言う「減税しないと、企業が海外流出する」なんていうのは、有利な条件を引き出すための方便でしかない。 実際、大企業は、経営者層の所得や、株主への配当は、増えている企業のほうが、はるかに多い。 みんなも、だまされてはいけない。 大企業票をあてにした、末期症状政権のバラマキなんかに賛成したら、永久に後悔することになる!
議員を減らすのが一番先にすることじゃないですか 税制の問題はその後
何やっても金持ち優遇ですよ。
財源が少なくなる?
2年ほど前トヨタの儲けが1兆円を越えましたが、国民にその儲けは反映されましたか。企業の儲けは増えても庶民の生活は豊かになりません。
景気がよくならないので反対です
公務員削減が優先
独立行政法人を撤廃、無駄に多い国会議員は減らす、公務員の高額給料の見直しなどなど無駄を減らせばまだまだ国のお金は出てくるのに、どうしてそれをしないのか?????
000
一部の大企業のみが恩恵を受ける。今、中小企業は赤字がほとんどなので法人税が減税になってもメリットゼロ。この法案は金持ち優遇の案件。
議員数を半分に減らせ!寝ている奴はやめろ! こいつらこそ税金どろぼーだ。役所の人間も半分でいい、給料もらいすぎ、休み多すぎ土日こそ働け!
もっと違う規制をして、身勝手な売国奴資本家企業の海外流出をやめさせたら良い。
詳しくは分からないがあまり効果がないようなので。
効果があるのか疑問。代わりに消費税をあげたら経済的に困窮している家庭はもっと逼迫するのは間違いない。企業間の競争力を振興したいなら他のやり方を探すべきだと思う。