デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 20:55
反対 ?さん / 男性 / 60代

日本企業にそれだけの体力はないように思う。 日産のようなていたらくになったり、近隣外国企業に日本の産業を駆逐されるのが落ちだと思う。

2011/01/10 20:54
反対 panda7184さん / / ?代

全部同じ財布なのに法人税だけ下げても意味なし。他が上がるだけ。

2011/01/10 20:54
反対 鯵鯖さん / 男性 / ?代

所得税にしろ子供手当にしろ考えなきゃいけないころがあると思う。何でも政治的利用が多すぎ。

2011/01/10 20:54
反対 BPさん / 男性 / 40代

お話にならないです。

2011/01/10 20:54
反対 ?さん / 男性 / ?代

社内留保するだけで景気の浮揚にならない。

2011/01/10 20:53
反対 toyama9999さん / 男性 / 50代

国際競争力も大事だが,それ以前にやらねばならないことがもっと沢山あるように思います。未来に借金を押し付けてバラマキ政策を行うのはやめてほしい。

2011/01/10 20:51
反対 ?さん / / ?代

法人税を減税しても、企業内にプールされるだけでしょ。それよりこども手当を即行やめるべき。無駄なばらまきでしかない。

2011/01/10 20:51
反対 inooniさん / / ?代

中小作業がこれを払ってないらしいね?下げても上げても…。

2011/01/10 20:51
反対 ?さん / / ?代

法人税が減っても、給料が上がらない。上がるのは、役員給与のみ。

2011/01/10 20:51
反対 ?さん / / ?代

闇雲な案

2011/01/10 20:49
反対 ?さん / / ?代

結局税金上がるやん!!無駄遣いばっかりするな!!

2011/01/10 20:49
反対 ?さん / / ?代

断固反対

2011/01/10 20:48
反対 ?さん / / 30代

財源確保はどうなるのでしょう?結局しわ寄せが来るのではないかと思ってしまいます

2011/01/10 20:47
反対 ?さん / / ?代

財源確保しないと国が沈む

2011/01/10 20:47
反対 ?さん / / ?代

これ以上企業を優遇してどうなる! どれほど節税という名の脱税をしている企業が多いことか。

2011/01/10 20:47
反対 nekomarkさん / 男性 / 50代

It is difficult.

2011/01/10 20:47
反対 ?さん / / ?代

消費者にしわ寄せが来るんでしょ?

2011/01/10 20:46
反対 わさびさん / / ?代

財源がないのに下げる道理はない

2011/01/10 20:45
反対 ?さん / / ?代

法人税が減税されたからといって、一度出て行った企業が日本に戻ってくる可能性は低いと思う。

2011/01/10 20:45
反対 nhyuukiさん / 男性 / 50代

減税はいいけど個人は減税を実感できない。