デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 20:44
反対 ?さん / / ?代

せっかく法人減税しても、企業は内部留保するので賃金や雇用の回復にはならない。

2011/01/10 20:44
反対 ひいらぎさん / / ?代

反対です

2011/01/10 20:43
反対 ?さん / / ?代

減税によって雇用が増えたり、我々に還元されるのならいいけど、多分・・・

2011/01/10 20:43
反対 只野親父さん / 男性 / 50代

企業は内部留保が多すぎです。

2011/01/10 20:41
反対 ?さん / / ?代

まずは無駄の徹底排除。国会議員定数削減とか、先にすることいっぱいあるでしょ。子供手当も廃止廃止。

2011/01/10 20:41
反対 ?さん / / ?代

そもそも法人税を”稼ぎ”で課税しているから間違いなんだ。冷たい言い方だけど、会社として法人として存在している組織に一律で課税すれば問題はない。中小零細企業に負担になるかもしれないが、少なくとも”稼ぎがあるくせに企業規模がでかすぎて赤字になって払わない”などというふざけた大企業はいなくなるだろう?法人税は税額が問題なんじゃなくて、本来払って当然の大規模企業や、怪しげな宗教という存在を隠れ蓑にして税金逃れしている宗教団体、国家に守られている特殊法人らが法人税を払っていないのが問題なんだから。

2011/01/10 20:39
反対 トマトの皮さん / 男性 / 40代

利益の高い法人は減税すべきではないと思う。

2011/01/10 20:39
反対 ???さん / / ?代

反対

2011/01/10 20:38
反対 Maruchanさん / 男性 / 30代

雇用が守れないのに、自分だけ守ってもらうな!

2011/01/10 20:38
反対 ?さん / / ?代

誰のため減税なの?

2011/01/10 20:37
反対 sunnysideさん / / ?代

企業が分配の不公正さ改めない限り反対

2011/01/10 20:37
反対 ?さん / / ?代

減税しても労働者にお金回らないでしょ?

2011/01/10 20:37
反対 ?さん / / ?代

法人税を下げるから日本人の雇用を多くしてね←管 英断です(下げるのは)はははまぁまぁ…(日本人雇用)←経済連

2011/01/10 20:37
反対 ?さん / 男性 / 50代

税収入が不足している時に減税はするべきではない

2011/01/10 20:37
反対 ?さん / / ?代

ある程度は税として社会に還元してくれないとねぇ

2011/01/10 20:36
反対 ?さん / / ?代

税金とってください

2011/01/10 20:36
反対 竹爺いさん / 男性 / 70代

大富豪は減税に、その日暮らしの、年金受給者には。減額を、なんてこった。

2011/01/10 20:36
反対 ?さん / / ?代

消費税は上げるくせに

2011/01/10 20:36
反対 ?さん / / ?代

雇用を促進したや設備投資、エコ対策など具体的に動いた後の申請方式で企業減税ならば良いが、これではなんの意味も無い

2011/01/10 20:35
反対 管 最悪宰相さん / 男性 / 40代

こんなもの、赤字の中小企業には何の足しにもならない。