デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 20:10
反対 ?さん / / ?代

それで庶民からは増税? 民主党は誰を守るつもりなんだ?

2011/01/10 20:10
反対 dewfootb.さん / 男性 / 70代

個人があっての法人 内部保留資金が多すぎる

2011/01/10 20:10
反対 もんちさん / 女性 / 30代

子供手当とか私に関係にものばかり優遇されている

2011/01/10 20:09
反対 ゆうちゃんさん / / ?代

所得税を減税してほしい

2011/01/10 20:09
反対 ふしさん / 男性 / 40代

個人負担が増えそうで嫌だ!

2011/01/10 20:08
反対 mさん / / ?代

雇用につながるようには思えない

2011/01/10 20:08
反対 abcさん / / ?代

中小企業に還元されない、個人負担は増加する、買い控えで国は滅びる。

2011/01/10 20:07
反対 社説さん / / ?代

今の政治家はみ〜んな何考えとるのかようわからん。

2011/01/10 20:07
反対 ?さん / / ?代

雇用につながるとか言ってる人は、よ〜く考えてから言って欲しい。今の人員で間に合っているならそれ以上は余剰になるわけで。

2011/01/10 20:07
反対 ZUMさん / / ?代

MADE IN JAPANじゃないと売れないのに 海外に逃げるなら出てって下さい

2011/01/10 20:06
反対 ?さん / / ?代

中小企業は法人税自体払えないくらい厳しいのに 減税しても意味が無い。 法人税と合わせて住民税等を安くして欲しい

2011/01/10 20:06
反対 papaさん / / ?代

hai

2011/01/10 20:06
反対 ?さん / 女性 / ?代

法人だけが得するような気がするので

2011/01/10 20:05
反対 ?さん / / ?代

良案ではないね

2011/01/10 20:05
反対 しもさんさん / 男性 / 60代

法人税が高いから外国に行くような愛国心のない会社のトップはは徹底的にあら捜しすればよい。 法人税本体は高いのかも知れないが優遇税制や脱税まがいの「節税」でまともに税金を払っていない企業がいっぱいある。

2011/01/10 20:05
反対 ごまぞうさん / / ?代

なんだかんだといっても個人よりは企業の方が余裕がある

2011/01/10 20:05
反対 アクアマリーナさん / / ?代

法人税減税しても雇用は増えないと思うし、景気対策にはならないと思う。

2011/01/10 20:04
反対 ?さん / / ?代

取れるところから取れ

2011/01/10 20:02
反対 ?さん / / ?代

法人税減税しても消費税は上がる

2011/01/10 20:01
反対 Candyさん / / ?代

なんだかんだで菅直人より伊達直人