デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 18:44
反対 ?さん / / ?代

自民と官僚で作った大借金を返す為のものならまずこいつらに責任を取ってもらってからだろう。

2011/01/10 18:44
反対 ?さん / / ?代

派遣切って仕事できない正職守って人見る目ない法人減税どうかな?仕事できる人を見極める方が大事です法人税引き下げは役職についている人を太らすだけ!

2011/01/10 18:43
反対 ?さん / 男性 / 30代

それよりも所得税・住民税を下げてくれ!!

2011/01/10 18:43
反対 !さん / 男性 / 40代

大企業減税の穴埋めに、所得税・消費税増税では、子供手当ての財源にもならない。 政治献金をもらっている財界からの圧力です。

2011/01/10 18:43
反対 ?さん / 男性 / ?代

税金の増減よりも、 政治家の給料半減の方が絶大な効果があり、 大賛成です。 公務員の給料下げているんだから、 政治家の給料も減額でしょw

2011/01/10 18:42
反対 ?さん / / ?代

大企業はたくさん納めてください。

2011/01/10 18:42
反対 木耳さん / 男性 / 30代

どうせ格差が小さくなるものでもなし。 取ってるやつらが 維持したいだけでしょ…

2011/01/10 18:41
反対 ?さん / 男性 / 50代

企業のことを解っていないと言うが中にはぼろ儲けしている企業もある。一律に減税なんてばかみたい。

2011/01/10 18:41
反対 ?さん / / ?代

中小企業については賛成だが、大企業には反対。現状でも特例でほとんど納めていないのが実状。

2011/01/10 18:41
反対 ?さん / / ?代

企業は減税で、国民へは増税って、アホか! 嘘つき政権は解散しろ!

2011/01/10 18:40
反対 ?さん / 男性 / 40代

とくにない

2011/01/10 18:40
反対 ?さん / / ?代

雇用を作り出すという目的には合ってないからな。目的が別だというなら賛成するかもしれんが。

2011/01/10 18:40
反対 ?さん / / ?代

個人増税だからね

2011/01/10 18:38
反対 ?さん / 女性 / 40代

『法人税を下げて、海外への企業流出を防ごうという狙いはわかるが、衆議院議員および参議院議員を半減にして無駄を減らす方が先決。議員、儲けても社会福祉に還元しない法人、宗教団体から課税することが先決。 』…同感です

2011/01/10 18:37
反対 リカコさん / 女性 / ?代

財政赤字で減税しその分はどこからかくほする??? 雇用拡大にもつながる気がしない。

2011/01/10 18:37
反対 ?さん / / ?代

信用できないのが大きい。 悲しいけどそれが現実。

2011/01/10 18:36
反対 ?さん / / ?代

それよりもTPPを先に進めろ!

2011/01/10 18:36
反対 ?さん / / ?代

経営者のモラルが低いので法人税を減税しても私腹を肥やすだけでしょ。

2011/01/10 18:36
反対 ?さん / / ?代

法人税を下げて、海外への企業流出を防ごうという狙いはわかるが、衆議院議員および参議院議員を半減にして無駄を減らす方が先決。議員、儲けても社会福祉に還元しない法人、宗教団体から課税することが先決。

2011/01/10 18:35
反対 ?さん / 男性 / 40代

企業が減税で個人には増税っておかしいでしょ。