デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:4301件

2011/01/10 18:19
反対 ?さん / / 20代

減税して、その効果が本当に期待できるのか、疑問です。

2011/01/10 18:19
反対 ?さん / / ?代

法人税減税で不足する財源を個人増税で賄うのであれば、消費が落ち込む事は自明の理ではないだろうか。仮に法人税減税をするのなら、まず個人消費を増加させるのが先。

2011/01/10 18:18
反対 らっきょさん / 男性 / 50代

はい!

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / / ?代

法人税を減税するかわりに社員や社会に還元するんだったらいいけれど・・・役員の懐が暖かくなるだけ。 だから反対!

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / / ?代

恐らく思い切った減税は出来ないからやらない方がよい。

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / / ?代

減税しても意味がない。

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / / ?代

税源は法人でなく個人がターゲットになるよ。 今回は相続税の対象者がぐーんと増えます。 貧富の差が激しくなると治安が悪化します。 ただでさえ苦しい会社は多少の減税で雇用は 守れません。

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / 女性 / 30代

中小企業は、税金を払うことができないのが現状なのだから、減税しても意味が無い。税金払えている大企業が得をするだけ

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / / ?代

会社は減税した分、社員に還元するのではなく、内部留保するだけ。新しい雇用なんて生まれるはずもない。

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / / ?代

大企業有利の減税案で、ホントに苦しんでる赤字経営の中小企業には何の恩恵も無いし・・・

2011/01/10 18:18
反対 ?さん / / ?代

民主党にはすべて反対

2011/01/10 18:16
反対 ?さん / / ?代

個人事業者は関係ないから反対! かわりに消費税を上げようとしてるのはおかしい!! 民主党は早く解散しろ!!

2011/01/10 18:16
反対 すみおっちゃんさん / 男性 / 60代

法人税減税したところで社員の給料を上げたり新規雇用が増加するわけがない。経営者の懐に入るだけ。

2011/01/10 18:15
反対 ?さん / / ?代

社員に還元されないから意味がない

2011/01/10 18:14
反対 ?さん / / ?代

短期的ではなく、中長期的な政策をとらないと何の意味もない。それと、大企業は自力で今の状況を切り抜けられるはずだけど、中小企業は政府が徹底的に支援していかなければ1秒と持たない状態。

2011/01/10 18:14
反対 ?さん / / ?代

個人業者は関係ないです。

2011/01/10 18:14
反対 こうちゃんさん / 男性 / 50代

余りわからなうけど 反対です

2011/01/10 18:13
反対 反対さん / 女性 / 40代

法人税を減税して消費税を上げるとは庶民は益々怒るぞアホなに考えてんだ

2011/01/10 18:12
反対 一条 光さん / / ?代

 個人経営者には何時も重税!酷い話!

2011/01/10 18:12
反対 節約第一さん / / ?代

まず税金の無駄遣いやめろ!