コメント総数:4301件
税金を払っていない法人のほうが多いのに何を考えている?
法人税よりも先に宗教法人に課税しろ!と声を大にして訴えたい! 特に創価学会。
反対です。
社員の税金も減らしてほしい
法人税下げたので歳入が減ったので他の税金を上げますとか言いだしそうだからやめてくれ
結局、財界との癒着ですか
大手企業は優遇して中小企業の優遇は?
まだまだ。
目先だけの思いつき対策はしないで欲しい。
国民の暮らしに反映されるとは考えにくい
まだ税率が高いという意味で反対
事業主ですが、大手企業以外全く意味ありません!!
下げりゃいいってもんだいじゃないだろ!! 関税の自由化もやらなきゃ 結局 企業は海外へ出ます。 法人税さげても労働者はメリットなし 歳入が減るので消費税導入 こんなことだね
目先だけ!他にすべき政策がいくらでもあるだろう!
財政が大赤字なのに何故?
無能な奴らが作った法案 問題点がわからない奴はググれ! 選挙はまだか
売上1兆円の会社と1千万円の会社の税率が一緒って、どこか変。税率下げるより税金を経費にしろ!脱税が減る。
景気が第一だとは分かってますが減った分の財源はどこから補充するのでしょう〜。
エコ減税による恩恵を受け、収益を大幅に上げている大手企業まで対象となるのはおかしい。下請けなど、中小企業に限定すべきだ。
菅総理が期待するような効果はない。企業を元気付けるには目先の手当てではなく長期的な展望に立った総合的な経済政策、即ち、人口減、少子高齢化の中でどのようにして経済を活性化するか、その政策を策定実行する以外に道はない。難しいが避けては通れない。
コメント総数:4301件
税金を払っていない法人のほうが多いのに何を考えている?
法人税よりも先に宗教法人に課税しろ!と声を大にして訴えたい! 特に創価学会。
反対です。
社員の税金も減らしてほしい
法人税下げたので歳入が減ったので他の税金を上げますとか言いだしそうだからやめてくれ
結局、財界との癒着ですか
大手企業は優遇して中小企業の優遇は?
まだまだ。
目先だけの思いつき対策はしないで欲しい。
国民の暮らしに反映されるとは考えにくい
まだ税率が高いという意味で反対
事業主ですが、大手企業以外全く意味ありません!!
下げりゃいいってもんだいじゃないだろ!! 関税の自由化もやらなきゃ 結局 企業は海外へ出ます。 法人税さげても労働者はメリットなし 歳入が減るので消費税導入 こんなことだね
目先だけ!他にすべき政策がいくらでもあるだろう!
財政が大赤字なのに何故?
無能な奴らが作った法案 問題点がわからない奴はググれ! 選挙はまだか
売上1兆円の会社と1千万円の会社の税率が一緒って、どこか変。税率下げるより税金を経費にしろ!脱税が減る。
景気が第一だとは分かってますが減った分の財源はどこから補充するのでしょう〜。
エコ減税による恩恵を受け、収益を大幅に上げている大手企業まで対象となるのはおかしい。下請けなど、中小企業に限定すべきだ。
菅総理が期待するような効果はない。企業を元気付けるには目先の手当てではなく長期的な展望に立った総合的な経済政策、即ち、人口減、少子高齢化の中でどのようにして経済を活性化するか、その政策を策定実行する以外に道はない。難しいが避けては通れない。