コメント総数:2525件
法人税を下げさえすれば企業が拠点を日本に持ってくる(残す)訳ではないと思う。。。
何とも言えない。わからない
どうせ大企業が貯めこむだけ
わからない
法人税を支払える会社を増やすことが先でしょう
勉強不足
税金を安くして、海外流出する企業の歯止めが、どれくらい出来ているのか知りたい。
韓国や中国と競争するためには もっと色々やらねば。
俺には関係ない税金だから興味がない。
その削減された、またマニュフェスト実行のために必要な財源をどこから持ってくるのか不明ですし、法人税削減が企業ひいては国の消費が活性化する原動力になるのか不明。
減税分が社員に還元されるのであれば賛成ですが、そうでなければ、反対です。
って言うかよー!所得減税しろっつーんだよ!どれだけ国民が迷惑してんのか政府は判んねーだろうが、俺はこれから2月に納める確定申告が待ってるんだが、殆ど働いた収入なんて自分の身になってねーんだぞ!俺は国の財源ロボットじゃねーんだっつーの。
法人の資格自体を厳しくしてから。
一概には賛成も反対もできない。雇用情勢は良くなるべきだが、減税分が従業員に還元されなければ景気回復は見込めないと思う。
会社に勤めていないので、分からない。
良い面と悪い面があると思うので一概には言えない
情けないですが、ちょっとよくわからないです。
わかりません
wakari masen
全然分からない
コメント総数:2525件
法人税を下げさえすれば企業が拠点を日本に持ってくる(残す)訳ではないと思う。。。
何とも言えない。わからない
どうせ大企業が貯めこむだけ
わからない
法人税を支払える会社を増やすことが先でしょう
勉強不足
税金を安くして、海外流出する企業の歯止めが、どれくらい出来ているのか知りたい。
韓国や中国と競争するためには もっと色々やらねば。
俺には関係ない税金だから興味がない。
その削減された、またマニュフェスト実行のために必要な財源をどこから持ってくるのか不明ですし、法人税削減が企業ひいては国の消費が活性化する原動力になるのか不明。
減税分が社員に還元されるのであれば賛成ですが、そうでなければ、反対です。
って言うかよー!所得減税しろっつーんだよ!どれだけ国民が迷惑してんのか政府は判んねーだろうが、俺はこれから2月に納める確定申告が待ってるんだが、殆ど働いた収入なんて自分の身になってねーんだぞ!俺は国の財源ロボットじゃねーんだっつーの。
法人の資格自体を厳しくしてから。
一概には賛成も反対もできない。雇用情勢は良くなるべきだが、減税分が従業員に還元されなければ景気回復は見込めないと思う。
会社に勤めていないので、分からない。
良い面と悪い面があると思うので一概には言えない
情けないですが、ちょっとよくわからないです。
わかりません
wakari masen
全然分からない