デイリサーチ

『分からない・興味が無い』と答えた人 のコメント

コメント総数:2525件

2011/01/10 11:19
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

減税はいいけどやっていけるの?

2011/01/10 11:19
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

どうもわからない???就活中の息子を持つ親としては採用してくれるならとも・・・でも何となくいらだたしいよう・・・

2011/01/10 11:18
分からない・興味が無い モックンパパさん / 男性 / 50代

法人税を減税しても、働いている人の給料には回ってこないのではないでしょうか。

2011/01/10 11:17
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

わからない

2011/01/10 11:17
分からない・興味が無い ?さん / 男性 / 30代

でも企業は赤字申告すれば税収はある程度免除されるけど、個人は赤字申告したって天引きだから不公平といえば不公平。むしろ、高額所得者に対しての減免措置なんかをちゃんとなくせばいい。

2011/01/10 11:17
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

利益の出ていない企業に恩恵がないので、他の方法のほうが絶対よかった

2011/01/10 11:16
分からない・興味が無い ももさん / 女性 / 40代

とにかく景気をどうにかしてほしい。無駄なことがまだまだあるでしょう!

2011/01/10 11:15
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

あまり良く分かりません

2011/01/10 11:15
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

なんかいつも政府にだまされている気がする。 ちっとも生活にゆとりが出ないもん

2011/01/10 11:15
分からない・興味が無い booさん / / ?代

民主党のやることは理解不可能

2011/01/10 11:14
分からない・興味が無い ?さん / 女性 / 50代

微妙ですね。企業に優しく、個人に辛く…?

2011/01/10 11:13
分からない・興味が無い 白堕天使さん / 男性 / ?代

必要なところは本当に必要だしいらん所は本当にいらんな。けど民主の悪代官たち(菅やレンホウ共の事)がやっている仕分けって明らかに人気取りにしかみえんな。国会議員追放。

2011/01/10 11:12
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

なんとも言えないですね。うまく雇用や給料に反映出来るんなら良いのですが・・・。

2011/01/10 11:12
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

どうだろう?

2011/01/10 11:11
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

多方面からいろいろ考えると難しい問題だと思います。利点もあり、不もあり・・・

2011/01/10 11:11
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

(あ・・・ポイント抽選にはずれた・・・)

2011/01/10 11:11
分からない・興味が無い はるかなるアラモさん / / ?代

右が下げれば左をあげるる。左を下がれば右を上げる、というのが役人の発想で、いずれにしろ同じことです。彼等を誅滅しない限りは彼等への人件費が無駄で国富を食い荒らすだけ。彼等にダンボール生活をしてもらわないこおとには何の改善にもなりません。

2011/01/10 11:10
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

メリット デメリット が良く分かりません。

2011/01/10 11:10
分からない・興味が無い キーファーさん / / ?代

減税した分他にしわ寄せが…

2011/01/10 11:09
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

どこでだれが賛否両論になってるんですか?