コメント総数:5151件
このたび100円ショップでうちわを買いました(もちろん扇風機もエアコンもほぼ新しいのがありますが・・・今夏はまだ使っていません)。
簾をつける
すだれと扇風機
グリーンカーテンで遮光して室内温度を下げる
なにもしない
汗を掻いてか扇風機に当たる。
忍耐力を鍛える
水分補給
みんなやってるでしょ
水を良く飲む。
スイカを冷やしておく。 考えるだけで涼む。
ミニ扇風機を買いました。結構涼しい!
必要
部屋の前に遮光ネットを取り付けた。
なるべく日中は外に出ない。
バンダナを水にぬらし、チョーカーのように首に巻いている(畑仕事や草むしり、外出中に)。
毎日35度をこえて、熱中症に気をつけましょうと一日数回、防災無線で放送されているので、さすがにもう限界。窓に設置するコロナの6畳用エアコン600Kwを買いました。非国民と言われようと、命と引き換えにはできません。
100円均一のお店で保冷剤のミニを買って、冷凍室へ沢山入れて置き、ブラの両脇など首の後ろにもストールなどにつつんでつけてます。出かける時も取りあえず、溶けますが付けて出かけます。
こどもとベランダプール
窓に断熱シートを。 注文してるけどこない・・。 玄関も開けて風通しをよくしてます。
コメント総数:5151件
このたび100円ショップでうちわを買いました(もちろん扇風機もエアコンもほぼ新しいのがありますが・・・今夏はまだ使っていません)。
簾をつける
すだれと扇風機
グリーンカーテンで遮光して室内温度を下げる
なにもしない
汗を掻いてか扇風機に当たる。
忍耐力を鍛える
水分補給
みんなやってるでしょ
水を良く飲む。
スイカを冷やしておく。 考えるだけで涼む。
ミニ扇風機を買いました。結構涼しい!
必要
部屋の前に遮光ネットを取り付けた。
なるべく日中は外に出ない。
バンダナを水にぬらし、チョーカーのように首に巻いている(畑仕事や草むしり、外出中に)。
毎日35度をこえて、熱中症に気をつけましょうと一日数回、防災無線で放送されているので、さすがにもう限界。窓に設置するコロナの6畳用エアコン600Kwを買いました。非国民と言われようと、命と引き換えにはできません。
100円均一のお店で保冷剤のミニを買って、冷凍室へ沢山入れて置き、ブラの両脇など首の後ろにもストールなどにつつんでつけてます。出かける時も取りあえず、溶けますが付けて出かけます。
こどもとベランダプール
窓に断熱シートを。 注文してるけどこない・・。 玄関も開けて風通しをよくしてます。