コメント総数:1456件
目が覚めるとこの姿勢
添い乳で吸いやすい方が下になる
心臓を下にするのが良いとTVで医者が言っていた。
なぜか落ち着く
仰向けで寝られない。
テレビを見ながら寝るので。
なぜだか
サイドテーブルがある方
右隣に夫が寝ていて いびきや寝相が悪いので、それから避難するため気付くとこうなってる
今は左だけど 大体壁側かな。
左下にすると落ち着きます
左向きで丸くなると安眠できる
2年前まで愛猫がいました。冬はお布団の中で一緒に寝ていて、左向きの習性がそのまま残っているもので。あの頃はとても幸せでした。時々、両手に華もあったのですよ。(仰向け)
とくには
腰が痛いので・・・。
殆ど。
左を下にしないと寝つきが悪い
最初は仰向けでいつの間にか左向きで寝ている
腰が痛いので
寝付きが悪く何度も覚醒するので寝返りは頻繁だし、どの姿勢をとって次第に怠くなるので・・・まずは左向きに寝る。
コメント総数:1456件
目が覚めるとこの姿勢
添い乳で吸いやすい方が下になる
心臓を下にするのが良いとTVで医者が言っていた。
なぜか落ち着く
仰向けで寝られない。
テレビを見ながら寝るので。
なぜだか
サイドテーブルがある方
右隣に夫が寝ていて いびきや寝相が悪いので、それから避難するため気付くとこうなってる
今は左だけど 大体壁側かな。
左下にすると落ち着きます
左向きで丸くなると安眠できる
2年前まで愛猫がいました。冬はお布団の中で一緒に寝ていて、左向きの習性がそのまま残っているもので。あの頃はとても幸せでした。時々、両手に華もあったのですよ。(仰向け)
とくには
腰が痛いので・・・。
殆ど。
左を下にしないと寝つきが悪い
最初は仰向けでいつの間にか左向きで寝ている
腰が痛いので
寝付きが悪く何度も覚醒するので寝返りは頻繁だし、どの姿勢をとって次第に怠くなるので・・・まずは左向きに寝る。