コメント総数:974件
なんとか問題は解いていた。数学は好きです。
ないですね
理系なので。。。
あんな簡単なもの
しかし、この前の食品のアンケートで出てた問題は、さっぱりわからなかった
何だそれは?
そのときはわかってましたが、今は・・・・?
???
算数数学は、覚えることが少なくて楽だった
分かりやすく教えてもらって理解出来ないって?
得意でしたから…すっかり忘れてしまってるけど
です
いい家庭教師にめぐり合って得意だったから。
数学は高2年までしかやらなくて(選択しなかったので)それまではなんとかテストの点数は取れていたから、わからなくなった印象はないです。
数学は全国一だったので
理工学部なので数学は必須だから。。。
大好きだった。
数学だけは、答えが決まってるから好き。 他の学問は、解釈や、歴史によって変化するからなぁ。学生時代の正解が今不正解になってんだもん。
理科が好きだった(難しいから)。
小学校の時は全然出来ず、中学高校と結構得意になったのは、公文のおかげです(笑)高校のときの数学はずっと5でした。
コメント総数:974件
なんとか問題は解いていた。数学は好きです。
ないですね
理系なので。。。
あんな簡単なもの
しかし、この前の食品のアンケートで出てた問題は、さっぱりわからなかった
何だそれは?
そのときはわかってましたが、今は・・・・?
???
算数数学は、覚えることが少なくて楽だった
分かりやすく教えてもらって理解出来ないって?
得意でしたから…すっかり忘れてしまってるけど
です
いい家庭教師にめぐり合って得意だったから。
数学は高2年までしかやらなくて(選択しなかったので)それまではなんとかテストの点数は取れていたから、わからなくなった印象はないです。
数学は全国一だったので
理工学部なので数学は必須だから。。。
大好きだった。
数学だけは、答えが決まってるから好き。 他の学問は、解釈や、歴史によって変化するからなぁ。学生時代の正解が今不正解になってんだもん。
理科が好きだった(難しいから)。
小学校の時は全然出来ず、中学高校と結構得意になったのは、公文のおかげです(笑)高校のときの数学はずっと5でした。