コメント総数:682件
正確にはまだジブリではなかった作品ですが、リアルタイムで観た最初の作品なのでインパクトを受けたという意味ではこれを超えられないです。 ただ作品として完璧だと思うのは「千と千尋の神隠し」です。
最近のは微妙。
風の谷のナウシカかな
インパクトあった。
ナウシカを初めて見たときの衝撃を忘れられません。
宮崎作品を世間に認知させた作品といえば、これでしょ。 でも、カリ城が選択肢に入ってないよ!
さらば愛しきルパンがねえ!ってか、最近のは嫌いだ!
イメージソングは安田成美!!
やっぱりこれでしょう。
あ カリ城ナイジャン
ラストシーンが一番好き♪
1回目は全然意味がわからなかったけど、その後は見れば見るほど感動してしまいました。
多分一番最初に見た作品。だからかもしれないけど好きですね。ははサマが原作本を持ってたの映画の続きとして読んだなぁ(・∀・)
一番最初に見た作品
desuyo-----------------!
でも「カリオストロの城」が一番です。
感動しました
その者…蒼き衣まといて…金色の野に降り立つべし…
yes
何度見ても泣ける!
コメント総数:682件
正確にはまだジブリではなかった作品ですが、リアルタイムで観た最初の作品なのでインパクトを受けたという意味ではこれを超えられないです。 ただ作品として完璧だと思うのは「千と千尋の神隠し」です。
最近のは微妙。
風の谷のナウシカかな
インパクトあった。
ナウシカを初めて見たときの衝撃を忘れられません。
宮崎作品を世間に認知させた作品といえば、これでしょ。 でも、カリ城が選択肢に入ってないよ!
さらば愛しきルパンがねえ!ってか、最近のは嫌いだ!
イメージソングは安田成美!!
やっぱりこれでしょう。
あ カリ城ナイジャン
ラストシーンが一番好き♪
1回目は全然意味がわからなかったけど、その後は見れば見るほど感動してしまいました。
多分一番最初に見た作品。だからかもしれないけど好きですね。ははサマが原作本を持ってたの映画の続きとして読んだなぁ(・∀・)
一番最初に見た作品
desuyo-----------------!
でも「カリオストロの城」が一番です。
感動しました
その者…蒼き衣まといて…金色の野に降り立つべし…
yes
何度見ても泣ける!