コメント総数:682件
ナウシカは女性の憧れ。ああにはなれない
どれもいい作品だと思います
初めて映画館で観た宮崎アニメです
です
面白い
涙が流せる唯一のアニメ、貴重です
小学生の時、組体操でこのナウシカの主題歌?挿入歌かなんかで競技したから特に印象が強い。三ツ沢競技場に行ったような?遠い昔の記憶です。
でもなんか宮崎監督のの趣味だよね〜全部。ナウシカのイメージ村議もポニョの歌も主役と関係ないよね
「カリオストロの城」も入れてくれぇ。
最も好き、というより観るのが最も苦痛でない作品ですけど…今は「スタジオジブリ作品」というだけでもう観る気が起きません。
カリオストロの城
ナウシカ、奥が深い。
ハイジのつぎかな
ホントはカリオストロの城が一番好きだけどなぁ
一番はじめに見たのがナウシカでした。
最初から最後まで観たことがあるのは、これだけなので。
見てない作品が多すぎるからその中に一番好きな作品があるかもしれない・・・
あえて言うなら。
う〜ん。
人間でみれるし中身の内容が理解できる
コメント総数:682件
ナウシカは女性の憧れ。ああにはなれない
どれもいい作品だと思います
初めて映画館で観た宮崎アニメです
です
面白い
涙が流せる唯一のアニメ、貴重です
小学生の時、組体操でこのナウシカの主題歌?挿入歌かなんかで競技したから特に印象が強い。三ツ沢競技場に行ったような?遠い昔の記憶です。
でもなんか宮崎監督のの趣味だよね〜全部。ナウシカのイメージ村議もポニョの歌も主役と関係ないよね
「カリオストロの城」も入れてくれぇ。
最も好き、というより観るのが最も苦痛でない作品ですけど…今は「スタジオジブリ作品」というだけでもう観る気が起きません。
カリオストロの城
ナウシカ、奥が深い。
ハイジのつぎかな
ホントはカリオストロの城が一番好きだけどなぁ
一番はじめに見たのがナウシカでした。
最初から最後まで観たことがあるのは、これだけなので。
見てない作品が多すぎるからその中に一番好きな作品があるかもしれない・・・
あえて言うなら。
う〜ん。
人間でみれるし中身の内容が理解できる