コメント総数:9039件
…というか、考えられない…。運が悪い?元々扇風機しかない我が家。なのに、壁掛けの“首”がもげた!床置きも部品のプラスティックのひびがそろそろ限界で首振りさせられない!クリップ式は2年目なのに…風量を大にするとカラカラとうるさい音がする!新しいの買いたくても、もう売り切れ続出で手頃なのは皆無…3倍、4倍、もっと!?金持ちは高いの買えよ〜〜!(泣)
水浴び
首の後ろを冷却材で冷やす キクゥー!
去年もエアコン無しだったし(爆)
いつもどおり。節電?節約だよ。
冷房のきいているところへ。
水をひたして使うタオルを購入。氷をタオルに挟んで、首に巻いて使用しています。
運動による発汗と食事・睡眠です。
扇風機、氷水
どうかしてるぜ
去年より暑くない
耐えるのみ
節電疲れたなら涼しい海外へ行くという手も…お金いりますが
余り無理せず、出来る範囲でいろいろとやっています!! 今年初めて「ゴーヤー・カーテン」を育てています! 効果抜群!です!
夏がない地域(20度以下が多い)
ヨシズを下げました
東電の怪しげで身勝手な要請とは関係なく、電気代を抑えるために暑さに耐えます。それにしても、「値上げ」で人の道を踏み外した会社を救おうという考えは納得できない。
ゴーヤと朝顔でグリーンカーテンを作っています。
そ。
ひたすらガマン
コメント総数:9039件
…というか、考えられない…。運が悪い?元々扇風機しかない我が家。なのに、壁掛けの“首”がもげた!床置きも部品のプラスティックのひびがそろそろ限界で首振りさせられない!クリップ式は2年目なのに…風量を大にするとカラカラとうるさい音がする!新しいの買いたくても、もう売り切れ続出で手頃なのは皆無…3倍、4倍、もっと!?金持ちは高いの買えよ〜〜!(泣)
水浴び
首の後ろを冷却材で冷やす キクゥー!
去年もエアコン無しだったし(爆)
いつもどおり。節電?節約だよ。
冷房のきいているところへ。
水をひたして使うタオルを購入。氷をタオルに挟んで、首に巻いて使用しています。
運動による発汗と食事・睡眠です。
扇風機、氷水
どうかしてるぜ
去年より暑くない
耐えるのみ
節電疲れたなら涼しい海外へ行くという手も…お金いりますが
余り無理せず、出来る範囲でいろいろとやっています!! 今年初めて「ゴーヤー・カーテン」を育てています! 効果抜群!です!
夏がない地域(20度以下が多い)
ヨシズを下げました
東電の怪しげで身勝手な要請とは関係なく、電気代を抑えるために暑さに耐えます。それにしても、「値上げ」で人の道を踏み外した会社を救おうという考えは納得できない。
ゴーヤと朝顔でグリーンカーテンを作っています。
そ。
ひたすらガマン