コメント総数:9039件
今年はやりの濡らして首に巻く布?で乗り切ります。
もちろん対策の必要性は痛感しているが「自分のミスのツケを他人にまわして当たり前」的な政府の対応や報道が嫌
うちわ持参
冷却ジェルマットを購入し、寝苦しい夜に対して対策しました。
特別な事はしてません
余計熱いわ
寝るときは、アイスノン
がんばるしかない
考えています
すだれ、緑のカーテン等。
節電対策のみ・・・
毎年エアコンはほとんどつけてない
とりあえず 考えてもしょうがないか
去年と同じ。エアコン、扇風機使わず、できるだけ薄着で窓をあける。室温は36度だった。
いつも通り。
昼間は外出して涼む
ゴーヤの蔓のすだれを伸ばしている。
なるようになる。
考えているような、いないような。。。。
その場で考えます
コメント総数:9039件
今年はやりの濡らして首に巻く布?で乗り切ります。
もちろん対策の必要性は痛感しているが「自分のミスのツケを他人にまわして当たり前」的な政府の対応や報道が嫌
うちわ持参
冷却ジェルマットを購入し、寝苦しい夜に対して対策しました。
特別な事はしてません
余計熱いわ
寝るときは、アイスノン
がんばるしかない
考えています
すだれ、緑のカーテン等。
節電対策のみ・・・
毎年エアコンはほとんどつけてない
とりあえず 考えてもしょうがないか
去年と同じ。エアコン、扇風機使わず、できるだけ薄着で窓をあける。室温は36度だった。
いつも通り。
昼間は外出して涼む
ゴーヤの蔓のすだれを伸ばしている。
なるようになる。
考えているような、いないような。。。。
その場で考えます