デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 23:00
わからなくなったことはない ま〜ださん / 男性 / 50代

数学大好き!!

2012/10/28 23:00
わからない ?さん / / ?代

です

2012/10/28 22:59
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

理解していました。

2012/10/28 22:59
わからなくなったことはない ?さん / 女性 / ?代

特には・・・

2012/10/28 22:59
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

公式さえ覚えていればサルでも出来る

2012/10/28 22:59
中学校 ゆっきーさん / 男性 / 10代

急に難しくなりました。

2012/10/28 22:59
中学校 kaz-sanさん / 男性 / ?代

「集合」のあたり、か・・・f(^^;

2012/10/28 22:59
高校 ?さん / 男性 / 30代

おそらく・・・

2012/10/28 22:59
小学校 ?さん / / ?代

yes

2012/10/28 22:58
中学校 西川 町子さん / / 20代

答えを出すまでのプロセスを考慮するのが大変だった。

2012/10/28 22:58
わからなくなったことはない よこさんさん / 男性 / 60代

数学は得意ですきだった、今でも幾何は得意です。

2012/10/28 22:57
わからなくなったことはない ?さん / 男性 / 70代

数字をいじるのが好きだったので、分からなくなる事より、新しい式とか定理を解くのが楽しかった。今でも数字そのものを覚えるよりも式を思い出し応用しています。

2012/10/28 22:57
中学校 ?さん / 女性 / ?代

中学校位でつまずいた。

2012/10/28 22:57
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

やってたときはわかったけど、今はわからないね

2012/10/28 22:57
中学校 ?さん / / ?代

生理的に無理

2012/10/28 22:57
わからない ?さん / 男性 / 40代

中学までは授業だけで理解していた。高校からは復習予習が必要になった。会社に入ってからは、勉強していない。

2012/10/28 22:57
中学校 ?さん / / ?代

もともと好きじゃなかった

2012/10/28 22:57
小学校 ?さん / / ?代

入院してて分数のとき学校行けなかったから

2012/10/28 22:56
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

得意!中学二年の息子に、教えてます。塾に行かせてません。

2012/10/28 22:56
高校 もっちゃんさん / 女性 / 60代

数学は好きでしたが・・・