デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 22:56
高校 ?さん / 男性 / 30代

基礎解析だの微分積分だの…キィィィィィ!

2012/10/28 22:56
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

なんでわからなくなるのが前提なの、この質問。それって、数学教師に失礼でしょ。

2012/10/28 22:56
中学校 ?さん / 男性 / 20代

授業中に寝るようになってからです

2012/10/28 22:56
高校 ?さん / 男性 / 70代

確実に微分積分から

2012/10/28 22:56
小学校 ?さん / 男性 / 50代

小1の時、欠席した日に引き算の授業があった。それから引き算が分からないまま算数の授業を受けたがチンプンカンプンのまま数学までも嫌いなまま。でも、小2の時の算数のテストで100点満点を取った時は嬉しかった。

2012/10/28 22:56
小学校 ?さん / / ?代

すでにこの頃から^^;

2012/10/28 22:56
大学 ?さん / / ?代

高校までは、なんとかわかった、つもり。

2012/10/28 22:55
高校 furariさん / 男性 / ?代

ちょっと遊び過ぎて

2012/10/28 22:55
高校 ?さん / / ?代

高校に入ったら予習復習をやらなくなった。

2012/10/28 22:55
高校 ?さん / / ?代

微積と確立・統計でこけたなぁ。

2012/10/28 22:55
高校 ?さん / / ?代

・・・・・かな?

2012/10/28 22:55
小学校 ?さん / 女性 / 30代

小3。両親の離婚引越しいじめ・・・色んな事がいっぺんに来たw記憶もあまりない。

2012/10/28 22:54
中学校 ?さん / 女性 / 40代

中2以降分からなくなってつまずいたら…余計面白くなくなった。

2012/10/28 22:54
中学校 エコリンさん / / ?代

中学校かなあ

2012/10/28 22:54
高校 ?さん / / ?代

一気にわからなくなったような気が…

2012/10/28 22:54
高校 ?さん / / ?代

公式が覚えられない

2012/10/28 22:54
高校 ?さん / / ?代

もともと好きじゃなかった

2012/10/28 22:54
中学校 ?さん / / ?代

です

2012/10/28 22:54
高校 ?さん / / ?代

中学校まではついて行けてた、ような気がする…

2012/10/28 22:53
中学校 ?さん / / ?代

素因数分解を何のためにやるのかわからなくなったときに、興味をなくした。