デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 22:49
高校 ?さん / / ?代

サインコサインタンジェントから!

2012/10/28 22:49
大学以降 ?さん / 男性 / 70代

学生時代は理解していたんですが。

2012/10/28 22:49
高校 ?さん / / ?代

数学的帰納法と命題が…。

2012/10/28 22:48
高校 ?さん / / ?代

今も覚えてる

2012/10/28 22:48
小学校 ドラミさん / 女性 / ?代

わからないものはやる気なし

2012/10/28 22:48
小学校 白堕天使さん / 男性 / ?代

一ちゃん嫌い。

2012/10/28 22:48
小学校 銀太さん / 男性 / 30代

しかも低学年の頃に

2012/10/28 22:48
わからなくなったことはない ?さん / 女性 / 40代

物理はわからなくなりましたが

2012/10/28 22:48
わからなくなったことはない マービンさん / 男性 / 40代

数学は大得意。数学オリンピックの問題がおもしろいよ。

2012/10/28 22:48
高校 ?さん / / ?代

数列がさっぱり・・・・ずっと赤点

2012/10/28 22:48
高校 ?さん / 男性 / 70代

多分

2012/10/28 22:47
小学校 ?さん / / ?代

算数嫌い歴40年。

2012/10/28 22:47
小学校 ?さん / / ?代

その日のことは今も覚えている・・・

2012/10/28 22:47
わからない ?さん / / ?代

わかるのもあればわからないのもあったので

2012/10/28 22:47
高校 シュー7さん / 男性 / 40代

3年ぐらいかな

2012/10/28 22:47
高校 ?さん / 男性 / ?代

高校の数学は難しかった。

2012/10/28 22:47
高校 ?さん / / ?代

因数分解の難易度というか面倒くささが一気に上がって絶望しました

2012/10/28 22:46
中学校 ?さん / / ?代

急に難しくなってついていけなくなった。

2012/10/28 22:46
高校 ?さん / / 70代

微積の授業。

2012/10/28 22:46
中学校 みいこさん / 女性 / ?代

もともと嫌いだったけど、方程式習うようになってから特に嫌いになった!