デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 22:28
中学校 ?さん / / ?代

興味がないものは受け付けていませんでした。

2012/10/28 22:28
中学校 ?さん / / ?代

方程式のあたりで脱落しちゃいました。

2012/10/28 22:27
小学校 ?さん / / ?代

九九までは得意でした。割り算の授業始めに1週間病欠したら、もうついていけなくなりました。登校して初日にテストで0点とったから。

2012/10/28 22:27
高校 ユーコさん / 女性 / ?代

高校です。

2012/10/28 22:27
小学校 中村マーさんさん / 男性 / 30代

もともと勉強が嫌いでした。

2012/10/28 22:27
中学校 わてさん / 男性 / ?代

難しいです

2012/10/28 22:27
高校 ?さん / / ?代

勉強しなかった

2012/10/28 22:27
高校 エミーさん / / ?代

就職が5月に決まり遊んでしまった。

2012/10/28 22:26
高校 ?さん / 女性 / ?代

英語科に入って数学の時間が少なくなってからは一気に??に。

2012/10/28 22:26
高校 Green Impulseさん / 男性 / 50代

中学の時は大得意だったのに (^_^;)

2012/10/28 22:26
高校 zkenさん / 男性 / 40代

突然ダメに成った

2012/10/28 22:26
高校 ひろさん / 女性 / 40代

未だにできません。

2012/10/28 22:26
大学 ?さん / / ?代

高校で使う公式は導けばわっかたので 大学に入ってからはさっぱりですが(´・ω・`)

2012/10/28 22:25
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

好きだったから・・・

2012/10/28 22:25
中学校 ぱんさん / / ?代

一気に難しくなるね

2012/10/28 22:25
中学校 ?さん / / ?代

苦手です…

2012/10/28 22:24
高校 ?さん / / ?代

古文とかは大得意だったんですがねぇ

2012/10/28 22:24
高校 ?さん / / ?代

高2で気づいたらついて行けなくなってたような・・・

2012/10/28 22:24
わからなくなったことはない Aoさん / 女性 / 20代

数学の先生が、数学はなにも考えなくても解けるって言ってた。確かにその通りだと思う。あれは作業。

2012/10/28 22:24
わからなくなったことはない ?さん / 男性 / 40代

数学は好きな科目だったので頑張って付いて行けました。