コメント総数:5029件
中2の時に病気で2週間休んだ時の授業の箇所がずーっと理解できないまま大人になった
数学が一番おもしろかったなぁ
子供が中学の時、数学の質問についていけなくなった
得意なので
分からないってなにが????
幼いころからでした
高学年の時かな
高校も偏差値低い所だったから難しいことはしてない
qq
覚えがない
難しかった
微分積分
高校で挽回するのに時間がかかり大学受験勉強時間を損しました。
中学まで余裕だった。
図形と微積分がわかりにくかった。
高校で習ったことはほとんど覚えてない感じ。
得意科目
高校の基礎解析までは理解していた・・・はずだけど、今中学生の子供に数学の質問をされて汗をかいてます
数学は好きだったからそんな事は無かった
風邪で3日休んだらもうついていけなくなり先生のフォローもありませんでした。
コメント総数:5029件
中2の時に病気で2週間休んだ時の授業の箇所がずーっと理解できないまま大人になった
数学が一番おもしろかったなぁ
子供が中学の時、数学の質問についていけなくなった
得意なので
分からないってなにが????
幼いころからでした
高学年の時かな
高校も偏差値低い所だったから難しいことはしてない
qq
覚えがない
難しかった
微分積分
高校で挽回するのに時間がかかり大学受験勉強時間を損しました。
中学まで余裕だった。
図形と微積分がわかりにくかった。
高校で習ったことはほとんど覚えてない感じ。
得意科目
高校の基礎解析までは理解していた・・・はずだけど、今中学生の子供に数学の質問をされて汗をかいてます
数学は好きだったからそんな事は無かった
風邪で3日休んだらもうついていけなくなり先生のフォローもありませんでした。