コメント総数:5029件
です。
数学、考えただけで頭が痛くなる…。それなのに息子は工学部に行っているから不思議なものです。
得意科目でした
あたり
たぶん
大変だった
高次元の線形数学が・・・
中学かな
ベクトルとか複数付近から
ヤル気ゼロでしたから・・・
だった
勉強しなかったから高校1年で躓いたけど,勉強したらできるようになって,理系に進学した。
中2
そのぐらいだったと
はずれました
数学が算数の続きだとは思えない。
数学無理
既に小学校の分数の仮分数、帯分数でつまづいた。中学になって数学になり、わけが分からなくなり、高校の数学では数学教師の授業が「宇宙人が喋っている?」としか認識出来なかった。だいたい「微分積分」って何よ?広辞苑で調べたが、意味不明だった。
世論 公務員いじめ
物理が苦手なので
コメント総数:5029件
です。
数学、考えただけで頭が痛くなる…。それなのに息子は工学部に行っているから不思議なものです。
得意科目でした
あたり
たぶん
大変だった
高次元の線形数学が・・・
中学かな
ベクトルとか複数付近から
ヤル気ゼロでしたから・・・
だった
勉強しなかったから高校1年で躓いたけど,勉強したらできるようになって,理系に進学した。
中2
そのぐらいだったと
はずれました
数学が算数の続きだとは思えない。
数学無理
既に小学校の分数の仮分数、帯分数でつまづいた。中学になって数学になり、わけが分からなくなり、高校の数学では数学教師の授業が「宇宙人が喋っている?」としか認識出来なかった。だいたい「微分積分」って何よ?広辞苑で調べたが、意味不明だった。
世論 公務員いじめ
物理が苦手なので