デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 18:58
高校 おにいさん / / ?代

微分積分が出てきたあたりからついていけなくなった。

2012/10/28 18:58
中学校 ともさん / 女性 / ?代

とにかく義務教育期間が嫌いだった 社会人になってからの方が勉強してる

2012/10/28 18:58
わからなくなったことはない ?さん / 男性 / 50代

授業の範囲内で困った記憶がないので。

2012/10/28 18:58
わからなくなったことはない ?さん / 女性 / 20代

数学好き!商業高校だったから普通科に比べりゃ簡単ですけどね…

2012/10/28 18:58
高校 ?さん / / ?代

高3で文系クラスに行ったので

2012/10/28 18:57
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

なし。

2012/10/28 18:57
わからなくなったことはない nanaさん / / ?代

進学校でなかったので・・・

2012/10/28 18:57
高校 まーぶさん / / ?代

微分積分なんて知らなくても立派に生きてます

2012/10/28 18:56
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

算数は得意ではなかったが、数学は得意でした。

2012/10/28 18:56
わからなくなったことはない ?さん / 女性 / ?代

りけじょなので問題なし。

2012/10/28 18:56
わからなくなったことはない さっちゃんさん / 男性 / 60代

算数ほどわかりやすい学問はほかにない

2012/10/28 18:56
わからなくなったことはない 夢殿931さん / 男性 / 60代

理数系科目は、好きなほ方でして結構理解出来てましたよ。\(^o^)/

2012/10/28 18:56
高校 ?さん / 男性 / 70代

数列計算で挫折(^○^)

2012/10/28 18:56
大学 ?さん / / ?代

υ・δでパニックになりました。

2012/10/28 18:55
高校 ?さん / / ?代

大学受験用の数学。難しくて・・・。

2012/10/28 18:55
高校 ?さん / / ?代

ここから本格的に難しくなりましたね

2012/10/28 18:55
小学校 ?さん / / ?代

基礎をしっかり学ばなかったため苦労した

2012/10/28 18:55
中学校 ?さん / / ?代

証明が出てきてから文章問題が分からなくなりました。

2012/10/28 18:55
高校 hsさん / / ?代

高校?

2012/10/28 18:54
高校 ずんずる〜さん / 男性 / 60代

熱が出て数日欠席したところが最後までわからなかった。