デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 18:40
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

わかる☆

2012/10/28 18:40
中学校 チェロキーさん / / ?代

中2の頃から良くあそぶようになり、どの教科も付いていけなくなった。

2012/10/28 18:39
小学校 ?さん / / ?代

小数点の計算がイマイチ分かっていない気がする

2012/10/28 18:39
中学校 ?さん / / ?代

中学です。

2012/10/28 18:39
中学校 ?さん / 女性 / 40代

xとかπとかの専門用語が出てきてからですね。何せ、先生にさらりと流されたので、記号の意味を飲み込む前にどんどん進んでしまって・・・。 基礎は大切ですよ。数学の先生はそこを分かっちゃいない。自分には当たり前だからって。

2012/10/28 18:39
高校 親父ウサギさん / 男性 / 40代

数式に妙な記号がついてきてから訳が分からなくなった

2012/10/28 18:39
中学校 ?さん / / ?代

この頃かな

2012/10/28 18:39
高校 ?さん / / ?代

微分積分ぐらいからかな…完全に???になったのは…

2012/10/28 18:39
わからなくなったことはない ?さん / 女性 / 40代

楽しかった♪

2012/10/28 18:38
わからない はっちゃんさん / 男性 / ?代

時々安産が出来ない時が有る。

2012/10/28 18:38
大学 walk-travelさん / 男性 / 60代

大学の数学は、高校までと違った。

2012/10/28 18:38
高校 ?さん / / ?代

分からなくなったと思ったのは高校で、わかるようになったのは就職後だった。高校までの数学は数学ではありません。今は、教える立場です。

2012/10/28 18:38
中学校 ?さん / / ?代

そろばんをやっていたおかげで計算問題は好きだったが、証明問題からわけわからなくなった。

2012/10/28 18:38
中学校 ?さん / 男性 / 40代

中学3年の時に同級生に教えて貰い高校に行ってからはバリバリに理解出来ました。

2012/10/28 18:38
高校 miyaviさん / / ?代

虚数単位“i”が出てきたときは数学を捨てる決意をしました。

2012/10/28 18:37
高校 ?さん / / ?代

このころから勉強しなくなったので 中学までは完璧にわかったことも、今は完全に忘れています

2012/10/28 18:37
わからなくなったことはない rekoさん / 女性 / 70代

数学は 好きで 中学1年から 3年間は 毎年最優秀賞を受賞していましたから

2012/10/28 18:37
わからなくなったことはない (=-ω-)zzZZ乙乙さん / / ?代

現在、高校生に数学を教えているが、なぜ分からないのか不思議…

2012/10/28 18:37
高校 はやさん / 男性 / ?代

得意から暗転…

2012/10/28 18:37
わからなくなったことはない ブルさん / 女性 / ?代

だいたいだいじょうぶです