デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 16:04
高校 funfunさん / 女性 / 60代

高校の時、君のIQ?でこの(数学)点はない?勉強しろ言われたことがある。

2012/10/28 16:04
わからなくなったことはない ?さん / 男性 / 50代

一歩一歩、論理展開を確実に追っていけば、わからなくなりようがない学問だと思う。

2012/10/28 16:04
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

数学は得意

2012/10/28 16:03
わからなくなったことはない ?さん / / ?代

得意だった。

2012/10/28 16:03
高校 ?さん / / ?代

そもそも数学はきらい

2012/10/28 16:03
中学校 geoさん / 女性 / 30代

中二。

2012/10/28 16:03
中学校 ?さん / / ?代

数学は嫌い。先生が嫌いだった

2012/10/28 16:03
わからなくなったことはない ぴたごらすさん / / ?代

得意科目

2012/10/28 16:03
高校 ?さん / / ?代

微分積分とか理解していなかったと思う。

2012/10/28 16:02
大学以降 ?さん / / ?代

大学以降

2012/10/28 16:02
大学 ?さん / 女性 / 20代

大学の数学は、理解せずに求め方をそのまま暗記してましたw記号とか色々増えて式も複雑で無理・・・

2012/10/28 16:02
高校 ?さん / / 40代

三角関数の基礎を教わる時期に、病気で長期入院していた為、その後すっかり分からなくなりました。

2012/10/28 16:01
わからない ?さん / / ?代

239

2012/10/28 16:01
わからなくなったことはない ケツァーゴさん / / ?代

数学が一番好き。

2012/10/28 16:01
高校 locoさん / 女性 / 30代

高校から急にダメになった。

2012/10/28 16:01
中学校 ?さん / / ?代

微積分のあたりから全くだめ。先生の授業もすごくつまらなくて一気に興味を失った。

2012/10/28 16:01
中学校 ボイラー技士さん / 男性 / 40代

中学に入ったら、急に難しくなった。

2012/10/28 16:01
わからない あくとさん / 男性 / 70代

覚えていないです。

2012/10/28 16:01
わからなくなったことはない panda7184さん / / ?代

ない

2012/10/28 16:01
高校 ノアさん / / ?代

算数は小学生クラス数学は高校生クラスでハイレベルですよね!!!