デイリサーチ

算数・数学の授業がわからなくなったと思うタイミングは? のコメント

コメント総数:5029件

2012/10/28 15:04
わからなくなったことはない 花子さん / / ?代

私の一番の得意分野です。

2012/10/28 15:04
小学校 計算しきらんさん / 女性 / 40代

小学2年の掛け算からつまづきを感じはじめ、小学3年の分数で確実に挫折した。それ以来、算数はついていけず大不得意科目となった。

2012/10/28 15:04
中学校 ?さん / / ?代

数字は嫌いです。

2012/10/28 15:04
高校 ?さん / / ?代

中学までは優等生 が、高校からはちんぷんかんぷん

2012/10/28 15:04
中学校 ドリさん / 男性 / 50代

高校で復活しました。やる気がなかっただけですね。

2012/10/28 15:04
わからなくなったことはない いよ♪さん / 女性 / ?代

わからなくはないけど、文系なので数学は苦手

2012/10/28 15:03
わからなくなったことはない さくらララさん / 女性 / ?代

先生のお話ちゃんと聞いていればOKだよ・・・

2012/10/28 15:03
高校 ?さん / / ?代

です。

2012/10/28 15:03
高校 ?さん / / ?代

高校からかな・・・

2012/10/28 15:03
小学校 ?さん / 男性 / 50代

加減剰余が、終わった時点

2012/10/28 15:03
小学校 ?さん / / ?代

きらい

2012/10/28 15:03
わからなくなったことはない ?さん / 女性 / 70代

私の頭は理系なので、数学や理科で困った記憶はありません。(エヘン)

2012/10/28 15:03
わからなくなったことはない ?さん / 女性 / ?代

そんな事、感じた事が無いです!

2012/10/28 15:02
高校 5さん / / ?代

微積分あたりから怪しく...

2012/10/28 15:02
わからない ?さん / / ?代

覚えてない

2012/10/28 15:02
高校 ?さん / / ?代

高校から

2012/10/28 15:02
小学校 ?さん / / ?代

もともとなにをどう聞いてもわからなかった

2012/10/28 15:02
大学 ?さん / / ?代

比較的分かっていたつもり

2012/10/28 15:02
小学校 ?さん / / ?代

もはや小学校の時点で…。よくこれで大学まで行けたもんだ。

2012/10/28 15:01
高校 ?さん / / ?代

フフ^^;