コメント総数:1046件
最近は左利きの人けっこう多いですよね。
右利きですが、なぜか、野球のバッドは左だし、農作業でくわを無意識に使っていたら、「左利きなの?」と言われました。大人になって、原因が分かりました。右ひじの関節が奇形で、力が入りにくいとのことでした。で、その右を無意識にかばっていたらしいです。
両方使えます
です。
左ききを練習して両利きになった
です
だいたいのことは、どっちの手でもできます。左のほうが得意。
そう
矯正された記憶はあるが、両利きではない
こんなに少ないの?もっといるかとおもた( ̄Д ̄;)
で、・・・それがなにか?!
左手使用不能。
圧倒的だね
早くから矯正されたので、字は右手でしか書けません。
だから何ですか????
子供は、左利きがいます。しかし、生まれた子の大半は左利きが多いようですね。
右利きですが、握力や指の力は、左のほうが強いです。 ピアノを引いていたからかな? 以前、情報処理従事者向け検診で「今から左で箸持つ癖をつけておくと、右が使えなくなった時に便利だよ」って勧められました(笑
むしろ普段あまりにも左手を使わないので自分でも心配になるレベル。缶ジュースの保持にすら左手だと支障が出る始末だぜフゥハハァー!
多いよ
男のアレの向きは利き手がどっちかに関係するそうだよね。
コメント総数:1046件
最近は左利きの人けっこう多いですよね。
右利きですが、なぜか、野球のバッドは左だし、農作業でくわを無意識に使っていたら、「左利きなの?」と言われました。大人になって、原因が分かりました。右ひじの関節が奇形で、力が入りにくいとのことでした。で、その右を無意識にかばっていたらしいです。
両方使えます
です。
左ききを練習して両利きになった
です
だいたいのことは、どっちの手でもできます。左のほうが得意。
そう
矯正された記憶はあるが、両利きではない
こんなに少ないの?もっといるかとおもた( ̄Д ̄;)
で、・・・それがなにか?!
左手使用不能。
圧倒的だね
早くから矯正されたので、字は右手でしか書けません。
だから何ですか????
子供は、左利きがいます。しかし、生まれた子の大半は左利きが多いようですね。
右利きですが、握力や指の力は、左のほうが強いです。 ピアノを引いていたからかな? 以前、情報処理従事者向け検診で「今から左で箸持つ癖をつけておくと、右が使えなくなった時に便利だよ」って勧められました(笑
むしろ普段あまりにも左手を使わないので自分でも心配になるレベル。缶ジュースの保持にすら左手だと支障が出る始末だぜフゥハハァー!
多いよ
男のアレの向きは利き手がどっちかに関係するそうだよね。