コメント総数:5080件
ない。
民放テレビ・FMラジオ・Twitterのトレンド・2ちゃん・ネットのニース等を総合して自分で判断してる。新聞はオワコン。ネットのニュースより1日以上遅い。早いのはTwitterの47NEWS。
NHKと迷いましたが、即効性の部分でどうかな?と。ただ、インターネットの口コミのおかげで先日購入しなくて助かった件があったのでこちらにしました。
民放
全部見てみて自分で結論を出さなきゃならない時代なのかなぁ・・・
回答は少しネタを含んでいますけど・・・どちらにしろ記者クラブメディアは東日本大震災の原発報道でただの政府の広報であることが露呈しましたからね。
まずテレビや新聞は信用できない
特に^^
どこも信頼していない。原子力発電以来です。
どれも???
どれもこれも偏った報道・情報で信用できない。とにかく多数から情報を得て、自分なりの真実を推測するしかない。
でも誤解を与えたり間違っている情報もある。いい加減な情報を流すほうもどうかと思うが、何でも鵜呑みにせず情報による先入観はまず捨てて自分で独自に医者や専門家に相談したり聞いたり調べたりして確かめることが必要。
テレビの世論の動向などは一度電話リサーチを受けたが、そのインタビュアーの誘導尋問かというくらい、自分の意見の押し付けだったから、信用できません。
わかん「ない」
何気なく観ていて情報を貰っている気がします。
どれも信用出来ない。
記者クラブに加盟している奴等が知る権利とか言ってもねぇ。
ない
政治家と同じ信用?
どれも信用できない。
コメント総数:5080件
ない。
民放テレビ・FMラジオ・Twitterのトレンド・2ちゃん・ネットのニース等を総合して自分で判断してる。新聞はオワコン。ネットのニュースより1日以上遅い。早いのはTwitterの47NEWS。
NHKと迷いましたが、即効性の部分でどうかな?と。ただ、インターネットの口コミのおかげで先日購入しなくて助かった件があったのでこちらにしました。
民放
全部見てみて自分で結論を出さなきゃならない時代なのかなぁ・・・
回答は少しネタを含んでいますけど・・・どちらにしろ記者クラブメディアは東日本大震災の原発報道でただの政府の広報であることが露呈しましたからね。
まずテレビや新聞は信用できない
特に^^
どこも信頼していない。原子力発電以来です。
どれも???
どれもこれも偏った報道・情報で信用できない。とにかく多数から情報を得て、自分なりの真実を推測するしかない。
でも誤解を与えたり間違っている情報もある。いい加減な情報を流すほうもどうかと思うが、何でも鵜呑みにせず情報による先入観はまず捨てて自分で独自に医者や専門家に相談したり聞いたり調べたりして確かめることが必要。
テレビの世論の動向などは一度電話リサーチを受けたが、そのインタビュアーの誘導尋問かというくらい、自分の意見の押し付けだったから、信用できません。
わかん「ない」
何気なく観ていて情報を貰っている気がします。
どれも信用出来ない。
記者クラブに加盟している奴等が知る権利とか言ってもねぇ。
ない
政治家と同じ信用?
どれも信用できない。