コメント総数:5080件
まー話題にもよりますけどね・・。
この中では新聞だが、全てのメディアを信用して無い。コメンテイターが、したり顔で話すのは信じないし、不必要だ!例えば、被害者と加害者への細かい思いやりが必要。街角インタビューは愚の骨張!
まあ、これでしょう。
情報が多すぎてわからない。
信用度70%程度かな?
この中にマスコミはいない(マスゴミは有るが)、インターネットニュースもテレビ新聞の内容と同じ物が多い。
どうかな
なんだかんだ、顔が見えないので正直に書いてある。
マスコミは信用できない
ミーはなにも信じない。特に新聞など言語道断ノーサンキュー!
しいて言えば!
IWJ。有料ですが情報も豊富でマスコミが扱わない掘り下げ方が好きです。
大手ほどしがらみがあるからね。
報道されるまで時間があるから。
新聞とってないけどね(^^;)しいていえばこれかな。
この頃少しおかしいと思うときが有りますがやはりNHKでしょうね。
ヤフコメ住人だけは信用しちゃダメ
情報は得るけど、信用となるとどこも信用ならない
産経新聞ね
どれが信用できるとか決め込めるわけもない。その場その場、ひとつひとつ、自分でいろいろ調べながら、感じながら判断していくしかないと思う。
コメント総数:5080件
まー話題にもよりますけどね・・。
この中では新聞だが、全てのメディアを信用して無い。コメンテイターが、したり顔で話すのは信じないし、不必要だ!例えば、被害者と加害者への細かい思いやりが必要。街角インタビューは愚の骨張!
まあ、これでしょう。
情報が多すぎてわからない。
信用度70%程度かな?
この中にマスコミはいない(マスゴミは有るが)、インターネットニュースもテレビ新聞の内容と同じ物が多い。
どうかな
なんだかんだ、顔が見えないので正直に書いてある。
マスコミは信用できない
ミーはなにも信じない。特に新聞など言語道断ノーサンキュー!
しいて言えば!
IWJ。有料ですが情報も豊富でマスコミが扱わない掘り下げ方が好きです。
大手ほどしがらみがあるからね。
報道されるまで時間があるから。
新聞とってないけどね(^^;)しいていえばこれかな。
この頃少しおかしいと思うときが有りますがやはりNHKでしょうね。
ヤフコメ住人だけは信用しちゃダメ
情報は得るけど、信用となるとどこも信用ならない
産経新聞ね
どれが信用できるとか決め込めるわけもない。その場その場、ひとつひとつ、自分でいろいろ調べながら、感じながら判断していくしかないと思う。