デイリサーチ

あなたが「最も信用できる」と思うメディアはどれですか? のコメント

コメント総数:5080件

2013/05/16 15:45
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

メディアに信用できるところなど無い。デタラメや脚色が大好きな日本のメディアには飽き飽きしている。偏った考え方しかできないインチキリポーターや、お金貰っているんじゃないかと思われる家電芸人。早く去ればいいのに。

2013/05/16 15:45
インターネットのニュースサイト yuukouさん / 女性 / ?代

選ぶのは難しい。内容による

2013/05/16 15:45
この中にはない りょうびっくさん / 男性 / 20代

難しい?

2013/05/16 15:44
この中にはない ?さん / 男性 / ?代

どの情報も信用できることとできないことがある。もっとも信用できるものなんてない。受け取る側が上手く取捨選択して真実にしていくしかない。

2013/05/16 15:44
インターネットのクチコミ ?さん / / ?代

マスコミは信用出来ない。スポンサーの思惑とかお偉いさんの圧力で正しく報道されないことは沢山ある。 テレビや新聞で言ってること=正しいではない。 新聞によっては反日的な某国に肩入れしまくりの偏向報道を平気でしている。 個人の意見もネットで発信できる時代だし、伝統ある媒体だからといって鵜呑みにしないで、いろんな意見や情報を知ってそこから選びとる必要があると思う。

2013/05/16 15:44
NHK ?さん / / ?代

かな

2013/05/16 15:44
新聞 ?さん / / ?代

とりあえず、新聞かな・・・

2013/05/16 15:44
この中にはない ?さん / / ?代

程度の差はあっても、どこも完全には信用できない

2013/05/16 15:44
NHK ?さん / / ?代

正直よくわからないけど

2013/05/16 15:44
インターネットのニュースサイト ひろちゃんさん / 女性 / 30代

随時更新されてると思うし、最近どんなことでもネットで調べることが多い。

2013/05/16 15:44
この中にはない ?さん / / ?代

情報公開が何処まで信頼性があるかどうか?表現の自由のはき違いが多いみたい

2013/05/16 15:43
NHK UMAさん / 男性 / 60代

比較的に中立

2013/05/16 15:43
2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板 kitakazeさん / / ?代

どこの利権にも属さない情報が一番正しいものに近い。それを正しく取捨選択するのが、情報社会に生きる人の知恵。

2013/05/16 15:43
民放のテレビ ゴンさんさん / 男性 / 60代

どっちもどっちだけどね

2013/05/16 15:43
NHK ?さん / / ?代

どれも信用できない人って、何を頼りに生きてるのかね。

2013/05/16 15:43
NHK ?さん / / ?代

NHKかなぁ。

2013/05/16 15:43
この中にはない ?さん / / ?代

最近海外のニュースサイトを見るようになって思うのは日本のメディアは偏っているんだな、NHKですら情報統制があるんだなって感じました。信用できるメディアというものが分からなくなってきました

2013/05/16 15:43
インターネットのニュースサイト げんさん / 男性 / ?代

これとて、強いて挙げればくらいで最終的には自分自身で判断するしかないと思う。ただし、NHKと朝日新聞だけは絶対に信用できない!wwwwww

2013/05/16 15:42
この中にはない ?さん / 男性 / 40代

NHKの世論操作は論外で、スポンサーに頭の上がらない民間もねぇ・・・。

2013/05/16 15:42
民放のテレビ ?さん / / ?代

どれも変わらないかな