コメント総数:5080件
どれも最終的には私見や規制がかかっている
強いて言えばNHKですかね。
強いて言えば・・・
じっくり考えるとどれも信用できないからたぶん騙されたままなんでしょうね
何もかもあまり信用できないですね
どのメディアにしても、鵜呑みにしないのが大事だと思います。
最近、良い番組が多くなってきた
メディアは本当に真実を伝えているのか疑心暗鬼に陥っています。 政治家はメディア関連から献金で庶民より企業優先 メディアは企業からの宣伝費が無いと困る。 と各種企業関係は持ちつ持たれつの体制で成り立っていますから
放送・新聞は偏向報道が酷いから信用できない。なんで政治・経済絡みになると日本下げ一色になるのかw ま、昔から基本は海外も含めて多数の情報から観測・取捨選択かな。にちゃんも一割は参考になる情報がある。だから、まとめサイトはありがたい。
情報は常に複数を見・聞き・調べること 伝聞・風聞に惑わされるなかれ
ない
もちろん全部鵜呑みにはしないけど。つかNHKはダメだろ…政府よりではなく完全に中韓寄りだ。
テレビだけは信じていない。
どいつもこいつも信用できねぇ…。
いろいろと情報が散乱していて、何を信用すればいいのかわからない混沌とした時代だと思う。
広告収入を得ているところはそれによって左右されるし・・・一応NHK。
全部を見て判断しろとか言ってる人いるけど、全部見るのはむりだしょ
ok
一番信用できないのがNHKだね!国民が真実知ったら暴動が起きるよ!
TVほど規制がないので。
コメント総数:5080件
どれも最終的には私見や規制がかかっている
強いて言えばNHKですかね。
強いて言えば・・・
じっくり考えるとどれも信用できないからたぶん騙されたままなんでしょうね
何もかもあまり信用できないですね
どのメディアにしても、鵜呑みにしないのが大事だと思います。
最近、良い番組が多くなってきた
メディアは本当に真実を伝えているのか疑心暗鬼に陥っています。 政治家はメディア関連から献金で庶民より企業優先 メディアは企業からの宣伝費が無いと困る。 と各種企業関係は持ちつ持たれつの体制で成り立っていますから
放送・新聞は偏向報道が酷いから信用できない。なんで政治・経済絡みになると日本下げ一色になるのかw ま、昔から基本は海外も含めて多数の情報から観測・取捨選択かな。にちゃんも一割は参考になる情報がある。だから、まとめサイトはありがたい。
情報は常に複数を見・聞き・調べること 伝聞・風聞に惑わされるなかれ
ない
もちろん全部鵜呑みにはしないけど。つかNHKはダメだろ…政府よりではなく完全に中韓寄りだ。
テレビだけは信じていない。
どいつもこいつも信用できねぇ…。
いろいろと情報が散乱していて、何を信用すればいいのかわからない混沌とした時代だと思う。
広告収入を得ているところはそれによって左右されるし・・・一応NHK。
全部を見て判断しろとか言ってる人いるけど、全部見るのはむりだしょ
ok
一番信用できないのがNHKだね!国民が真実知ったら暴動が起きるよ!
TVほど規制がないので。