コメント総数:5080件
特定のメディアを信じるのではなく多数のメディアを比較するべきだと思います。
あえて選ぶならこれ。NHKも民放も新聞もマスメディアは偏向・捏造報道で全滅だ。
かな?
マスコミは総じて偏ってますね。NHKもドキュメンタリーなんかでは滅茶苦茶やってますし(「JAPANデビュー」など)、ラジオの解説委員なんて偏りすぎて酷いもんですよ。
通常のテレビ放送は表面だけの上っ面、操られているという感覚があるので。
信用してみ良いのかな????
NHKは最大の糞だし、民放はスポンサー在りきだし、 日本も中国と変わらないのでは・・・?!
は?一番悪質なNHKが信用できるって? やっぱ、情弱の巣窟dあわ、ここ…
総合的に色々な情報を得て自分なりに判断します。 でも大手マスコミは腐りきっているので反面教師のように考えています。
本当に必要で知りたいことは複数の情報を比較検討して判断しますが、普段はただの好奇心を満たしたいだけなのでネットのまとめサイトばかり見ています。
世の中嘘だらけ
ん〜なかなか難しい問題ですね^^
あらゆるメディアには資本やら個人の思想が絡んでるから、まるっと信用できる内容かって言われるとそうとは全く思えない。自分にとっての真実も、他人からすると違って見えるのと同じ。
マスメディア全般、信用に欠ける。インターネットが一番いい加減。
信用うんぬんまでのレベルまでは判断できない。
テレビではNHKのニュースをよく見るけど、全面的に信用してるわけじゃない。いろいろ見て判断してる。それがベストではなくてもベターかな。とにかくどれか一つだけを信用するってのはコワイね。
大きな事件、地震などがあると真っ先にNHKのテレビ報道を見ます。東北の3.11地震の時も我が家が揺れ始めてすぐにテレビのスイッチを入れたら飛び込んできた大津波の画面に驚きました。
インターネットのニュースサイトのソースは主に新聞社だから、突き詰めれば新聞ということかなあ。 NHKは全く見ないから良く分からない、東日本大震災の時もNHKは一切見なかったし。
です
最近はどれもそれほど信用できない感じ…
コメント総数:5080件
特定のメディアを信じるのではなく多数のメディアを比較するべきだと思います。
あえて選ぶならこれ。NHKも民放も新聞もマスメディアは偏向・捏造報道で全滅だ。
かな?
マスコミは総じて偏ってますね。NHKもドキュメンタリーなんかでは滅茶苦茶やってますし(「JAPANデビュー」など)、ラジオの解説委員なんて偏りすぎて酷いもんですよ。
通常のテレビ放送は表面だけの上っ面、操られているという感覚があるので。
信用してみ良いのかな????
NHKは最大の糞だし、民放はスポンサー在りきだし、 日本も中国と変わらないのでは・・・?!
は?一番悪質なNHKが信用できるって? やっぱ、情弱の巣窟dあわ、ここ…
総合的に色々な情報を得て自分なりに判断します。 でも大手マスコミは腐りきっているので反面教師のように考えています。
本当に必要で知りたいことは複数の情報を比較検討して判断しますが、普段はただの好奇心を満たしたいだけなのでネットのまとめサイトばかり見ています。
世の中嘘だらけ
ん〜なかなか難しい問題ですね^^
あらゆるメディアには資本やら個人の思想が絡んでるから、まるっと信用できる内容かって言われるとそうとは全く思えない。自分にとっての真実も、他人からすると違って見えるのと同じ。
マスメディア全般、信用に欠ける。インターネットが一番いい加減。
信用うんぬんまでのレベルまでは判断できない。
テレビではNHKのニュースをよく見るけど、全面的に信用してるわけじゃない。いろいろ見て判断してる。それがベストではなくてもベターかな。とにかくどれか一つだけを信用するってのはコワイね。
大きな事件、地震などがあると真っ先にNHKのテレビ報道を見ます。東北の3.11地震の時も我が家が揺れ始めてすぐにテレビのスイッチを入れたら飛び込んできた大津波の画面に驚きました。
インターネットのニュースサイトのソースは主に新聞社だから、突き詰めれば新聞ということかなあ。 NHKは全く見ないから良く分からない、東日本大震災の時もNHKは一切見なかったし。
です
最近はどれもそれほど信用できない感じ…