コメント総数:1533件
ない
っていうか電車乗らない
と言うか電車に乗らないので・・・
電車に乗っている間ぐらい携帯ことは忘れろ!電源を切れ!迷惑だ!
電車に乗らない
優先座席付近に行きませんから・・・。
優先座席付近には乗りません
切らない人が多いのが事実なら 自分がペースメーカー入れることになったら 恐怖を感じるでしょうね。
と、言うか最近電車に乗っていません。
切っていない。
滅多に電車には乗りませんけど、きちんとしたいです。
優先される側ですけどね
優先席に堂々と座って、スマホいじっている人を毎回見かけます。それはちょっと・・・と思いつつ自分は切ってないんですよね。でもバックの中から出しはしません。
優先席には近づかないので。(優先席付近のドアから乗降しない)なぜ「優先席に近づかない」という選択肢がないのでしょうか?
ついつい。。。
そもそも電車に乗らないから。田舎なので全てが車移動です。
優先席から離れて乗ります。
.................................
まあ帰省した時しか乗りませんが
マナーモードです。
コメント総数:1533件
ない
っていうか電車乗らない
と言うか電車に乗らないので・・・
電車に乗っている間ぐらい携帯ことは忘れろ!電源を切れ!迷惑だ!
電車に乗らない
優先座席付近に行きませんから・・・。
優先座席付近には乗りません
切らない人が多いのが事実なら 自分がペースメーカー入れることになったら 恐怖を感じるでしょうね。
と、言うか最近電車に乗っていません。
切っていない。
滅多に電車には乗りませんけど、きちんとしたいです。
優先される側ですけどね
優先席に堂々と座って、スマホいじっている人を毎回見かけます。それはちょっと・・・と思いつつ自分は切ってないんですよね。でもバックの中から出しはしません。
優先席には近づかないので。(優先席付近のドアから乗降しない)なぜ「優先席に近づかない」という選択肢がないのでしょうか?
ついつい。。。
そもそも電車に乗らないから。田舎なので全てが車移動です。
優先席から離れて乗ります。
.................................
まあ帰省した時しか乗りませんが
マナーモードです。