デイリサーチ

あなたは電車の優先席付近で携帯電話の電源を切っていますか? のコメント

コメント総数:1533件

2013/06/02 12:31
切っている ?さん / / ?代

切るように指示やお願いされる場所なら当然切る。

2013/06/02 12:31
切っていない ?さん / 男性 / ?代

電源を切る理由が分からない。 ペースメーカへの影響は今の日本の携帯電話は影響がない3G電波に完全移行しているし…マナーの問題?

2013/06/02 12:31
切っている ?さん / 男性 / ?代

というか、優先席には近づかない

2013/06/02 12:31
切っていない ?さん / 女性 / ?代

電車に乗らないので。

2013/06/02 12:30
切っていない ?さん / / ?代

まったく着信がないのでわざわざ切りません。もちろん使用は控えます。メールやウェブ閲覧で使用したい時は優先席から離れます。

2013/06/02 12:30
携帯電話を持っていない いぼさん / 女性 / 40代

携帯は持ち歩きません。ずっと家に置いています。

2013/06/02 12:30
切っていない アッガイさん / 男性 / 40代

マナーモードにしている。

2013/06/02 12:30
切っていない ?さん / / ?代

マナーモード

2013/06/02 12:30
切っていない ?さん / 女性 / 40代

「同じ車両内では優先席から離れていても、電波の影響がある」と、以前、聞いたことがあります。実際はどうなのでしょう・・・ できれば、優先席近くではなく、車両ごとに変えて欲しい。 数年前に、足の弱い父と電車に乗った時に、優先席を譲られ、座りましたが、何かあった時に家族と連絡を取りたくても、携帯電話を使えないと思うと、不安です。 車両ごとにしてもらえれば、注意して車両を選べば良いのですから。 車両の多い電車だから言えることかもしれませんが・・・

2013/06/02 12:30
切っていない ?さん / / ?代

携帯の影響なんてあるの?

2013/06/02 12:30
切っていない ?さん / 女性 / ?代

電車乗らない

2013/06/02 12:30
携帯電話を持っていない ザナドゥさん / 男性 / 40代

今は持っていません。

2013/06/02 12:30
切っている teruさん / 男性 / 50代

マナーです。

2013/06/02 12:30
切っていない ?さん / 男性 / 40代

優先席や女性専用車輌には近づきません、一応

2013/06/02 12:29
切っている ?さん / / ?代

優先席だからという事はない、公共の乗り物、場所では、マナーモ−ドがマナー!やるなら今でしょ!

2013/06/02 12:29
切っていない ?さん / 女性 / 30代

マナーモードにしてるだけ。

2013/06/02 12:29
切っている ?さん / 男性 / 40代

というか、携帯電話持っているから優先席付近には近づかないようにしてます。

2013/06/02 12:29
切っていない ?さん / 女性 / 40代

優先席付近には行かないし、携帯電話を掛けることも掛かってくることも滅多にないし、なにより電車やバスに乗ることも減ってしまったし。

2013/06/02 12:29
切っていない ?さん / / ?代

電車に殆んど乗る事が無いので、

2013/06/02 12:29
切っていない ?さん / 男性 / 50代

マナーモードにしかしていない