デイリサーチ

あなたは電車の優先席付近で携帯電話の電源を切っていますか? のコメント

コメント総数:1533件

2013/06/02 12:29
切っていない 匿名さん / 女性 / ?代

切ってないです。 植込み型医療器機に影響はないと総務省が発表してるくらいですしね。 でも使わないようにはしてます。

2013/06/02 12:29
切っている ?さん / / ?代

切っています。

2013/06/02 12:29
切っていない ?さん / 女性 / 30代

電源は消さないけど(納得できる科学的根拠がないので消さない)、駅員の見回りで注意されるのが鬱陶しいから、優先座席付近では携帯は触らないようにしている。

2013/06/02 12:29
切っている 新井さん / 男性 / 40代

切る事が出来ない時は優先席付近に行きません。

2013/06/02 12:28
切っていない ?さん / / ?代

マナーモードにしてます。

2013/06/02 12:28
切っている パパガメラさん / / ?代

ここ数年、電車には乗っていないので解らないですが、乗るならマナーにします。もちろん、通話はしません。

2013/06/02 12:28
切っていない ?さん / / ?代

マナーモードにすればマナーになっているとのコメントの人…ビックリです。切る意味が分かっていないんですね。あんまり電車に乗らないけど、優先付近には近づきません。

2013/06/02 12:28
切っていない ?さん / / ?代

電車乗らない

2013/06/02 12:28
切っていない おやじさん / / ?代

マナーモードにするけどOFFしない

2013/06/02 12:28
切っている わっはははさん / 男性 / 60代

昔のことです。今は電車には先ず乗らない

2013/06/02 12:28
切っている ?さん / 女性 / 50代

そもそも電車とかバスって利用していないので…。でも利用する際には優先座席や一般座席の関係なく、ホームで待つ間に携帯電話の電源はOFFにしています。

2013/06/02 12:28
切っている ?さん / 女性 / 40代

マナーの範疇だと思うのですが意外と切ってない人が多いのですね。

2013/06/02 12:27
切っていない ゆき優先席付近に行かないです。 だからと言って通話をするわけでも ありませんが。 さん / 女性 / 20代

優先席付近に行かないです。 だからと言って通話をするわけでも ありませんが。

2013/06/02 12:27
切っていない ?さん / 女性 / ?代

電車には乗らないという選択肢がなぜないのか理解に苦しむ

2013/06/02 12:27
切っていない ?さん / 男性 / 50代

すいません

2013/06/02 12:27
切っていない ?さん / / ?代

乗らないから切りようがない。

2013/06/02 12:27
切っていない ?さん / / ?代

電車には乗らないので、そのこと事態知らなかった。

2013/06/02 12:27
切っていない ?さん / / ?代

4

2013/06/02 12:27
切っている ?さん / 男性 / 50代

当然

2013/06/02 12:27
切っている 花子さん / / ?代

最近若い子だけでなく、歳いった人達でもルールを守らない人達が多い!