コメント総数:1533件
マメに切ってます。
電車に乗っている間は電源を切っています
電車に乗ることがほとんどないけど。
まず、電車に乗らない・・・田舎は自家用車ないと動けませんよ。
マナーモードにしてる。電車にはあまり乗らないkど
気にする人がいるんだから、切ろうよ
ほとんど、電車に乗りませんが。
マナーです!
優先席だろうが普通座席だろうが、外出するときはどこへ何乗って行こうがマナーモードです。切ることはしませんが、優先席付近だけケータイの電源切るのって意味無いですよね。ペースメーカーしてるひとが必ずしも優先席に座るとは限らないわけだから、電車などのったら、みながみなケータイ切らなきゃ意味がないと思いますが。また電車乗ったら、バカの一つ覚えみたいに座るや否やケータイいじりだす人間ばっか。見苦しすぎる。他にやることないのかといつも思う。
だから切るも切らないも無い。
使わないけど
まず電車に乗らない!
優先席付近に近づかない
マナーモード
そもそも優先席には座らないし下りやすい入口に並ぶのでほとんど近寄らない。
隣で電話している人がいる状態で、胸が苦しくなって抑えてたら、「やべっ」て顔して電話仕舞った。でもペースメーカーじゃなかったんだ、ごめんよ。
マナーモードにはするけど。
携帯電話は持ち歩かない
w
電源を入れているときは優先席に近付かないようにしている。 ※母がペースメーカーを入れているのだが、携帯電話にはかなり気を使うそうだ。当事者にとってはそういうストレスがあるのだということをみんなに知って欲しい。
コメント総数:1533件
マメに切ってます。
電車に乗っている間は電源を切っています
電車に乗ることがほとんどないけど。
まず、電車に乗らない・・・田舎は自家用車ないと動けませんよ。
マナーモードにしてる。電車にはあまり乗らないkど
気にする人がいるんだから、切ろうよ
ほとんど、電車に乗りませんが。
マナーです!
優先席だろうが普通座席だろうが、外出するときはどこへ何乗って行こうがマナーモードです。切ることはしませんが、優先席付近だけケータイの電源切るのって意味無いですよね。ペースメーカーしてるひとが必ずしも優先席に座るとは限らないわけだから、電車などのったら、みながみなケータイ切らなきゃ意味がないと思いますが。また電車乗ったら、バカの一つ覚えみたいに座るや否やケータイいじりだす人間ばっか。見苦しすぎる。他にやることないのかといつも思う。
だから切るも切らないも無い。
使わないけど
まず電車に乗らない!
優先席付近に近づかない
マナーモード
そもそも優先席には座らないし下りやすい入口に並ぶのでほとんど近寄らない。
隣で電話している人がいる状態で、胸が苦しくなって抑えてたら、「やべっ」て顔して電話仕舞った。でもペースメーカーじゃなかったんだ、ごめんよ。
マナーモードにはするけど。
携帯電話は持ち歩かない
w
電源を入れているときは優先席に近付かないようにしている。 ※母がペースメーカーを入れているのだが、携帯電話にはかなり気を使うそうだ。当事者にとってはそういうストレスがあるのだということをみんなに知って欲しい。