デイリサーチ

あなたは電車の優先席付近で携帯電話の電源を切っていますか? のコメント

コメント総数:1533件

2013/06/02 13:50
切っていない ?さん / 女性 / 30代

最近は病院でも(通話は不可でも)メール可エリアがほとんど。ルール自体が古いのではないかと思う。

2013/06/02 13:49
切っていない mikeさん / / ?代

切ったことは無いです。

2013/06/02 13:49
切っていない やまたんさん / 男性 / 50代

表示もされ、アナウンスもするのに実際には殆どの人が守っていない・・・こういうのって尋常なの??

2013/06/02 13:49
切っていない NOELさん / 男性 / 50代

maner mode.

2013/06/02 13:49
切っていない ?さん / / ?代

規格が変わって誤動作って過去の物だし無意味。

2013/06/02 13:48
切っていない ?さん / / ?代

no

2013/06/02 13:48
切っている UMAさん / 男性 / 60代

外で携帯電話を使わない

2013/06/02 13:48
切っている ?さん / / ?代

当然のマナーでしょう

2013/06/02 13:48
切っていない ?さん / 男性 / 60代

ほとんど切ることはない。

2013/06/02 13:48
切っていない ?さん / / ?代

ホントだね、どうして「電車に乗らない」「優先席付近に立たない」って回答がないんだろう。 どこにでも電車が走ってて、どの電車にも必ず優先席が設けられてると思ってるのかしら。都会の人の驕りだわー。

2013/06/02 13:48
切っている ポチ1225さん / 男性 / 70代

当然です。

2013/06/02 13:48
切っていない ?さん / / ?代

横浜の市営地下鉄使ってるので、いつも優先席にしか座れないです。全席優先席って無意味よね…。

2013/06/02 13:48
携帯電話を持っていない NGさん / / ?代

携帯電話持って電車乗らない

2013/06/02 13:48
切っていない ?さん / / ?代

マナーモードにはしてるけど、何故電源を切らなければならないのか、正当な理由を聞かせていただきたい。

2013/06/02 13:47
切っていない 髭爺さん / / ?代

忘れ

2013/06/02 13:47
切っている とらぞうさん / / ?代

電車乗らないので選択肢がない。

2013/06/02 13:47
切っていない hashi9843rさん / 男性 / ?代

誠に申し訳有りませんが、電車の乗車は、ほとんど無いですね。北陸は電車での交通は不都合が多く活用はほとんど無いです。自家用車の方が時間短縮とトラブル防止となります。都心と比べて北陸は本数が少なく通勤などには適さない地域です。電車のトラブルよりか地域性を重視した政策のアンケートが好まれると思います!

2013/06/02 13:47
切っていない ?さん / / ?代

切ってなかった。。。

2013/06/02 13:47
切っている ?さん / 男性 / ?代

touzenn

2013/06/02 13:47
切っていない ?さん / / ?代

優先席付近には乗らないので切らない